1,800円以上の注文で送料無料

アルケミスト の商品レビュー

3.5

29件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/01/18

私にはこの本の良さが、まだよく分からない。 最初に嫌な予感がしたのは、クリントンがどうとか、マドンナがどうとか、ウィル・スミスがどうとかいうのと、何億部売れたという煽り。 そういう、ク○本の類か?と思いながら読み進めた。 認めたくはないが、現時点での読後感は当初の予感が的中し...

私にはこの本の良さが、まだよく分からない。 最初に嫌な予感がしたのは、クリントンがどうとか、マドンナがどうとか、ウィル・スミスがどうとかいうのと、何億部売れたという煽り。 そういう、ク○本の類か?と思いながら読み進めた。 認めたくはないが、現時点での読後感は当初の予感が的中してしまったように思う。 ユダヤ教か何かの価値観で書かれたものだろうか。 これから先の時代には合いにくいかもしれない。

Posted byブクログ

2020/03/18

#読書記録 #読書好きな人と繋がりたい #読了メモ2020 世界で1億5000万部の大ベストセラーの#アルケミスト 25周年ということで読みました。羊使いの少年が旅を通して人生の知恵を身につけていくストーリーは自らの生き方や考え方を立ち止まって考えさせてくれる教師のような存在感が...

#読書記録 #読書好きな人と繋がりたい #読了メモ2020 世界で1億5000万部の大ベストセラーの#アルケミスト 25周年ということで読みました。羊使いの少年が旅を通して人生の知恵を身につけていくストーリーは自らの生き方や考え方を立ち止まって考えさせてくれる教師のような存在感がありました。人生に悩んだ時にまた読みたくなる一冊です。ただ若干読み応えのあるところが何箇所かはあります…#柘レビュー ★★★★☆ #ツゲ読書#読書部

Posted byブクログ

2020/01/27

簡単に言ってしまえば、お告げを信じて旅に出た一人の若者の苦難を描いたロードムービー。神の存在について、一定の解釈を持たない日本人にとって、この本は様々。キリスト教やイスラム教の様な一神教の香りか、自然の全てに意思を見出す原始信仰か、少しよくわからない。ビジネス書的「初志貫徹」「ポ...

簡単に言ってしまえば、お告げを信じて旅に出た一人の若者の苦難を描いたロードムービー。神の存在について、一定の解釈を持たない日本人にとって、この本は様々。キリスト教やイスラム教の様な一神教の香りか、自然の全てに意思を見出す原始信仰か、少しよくわからない。ビジネス書的「初志貫徹」「ポジティブシンキング」の説明物語。スルメの様に何度も噛んで味わうことで解って来るのか?旅に魅力が感じられないのは、目的が「宝物」だからか、ちょっと俗っぽい。

Posted byブクログ

2019/12/21

就職前に読んだ本。何か1つのことのプロになれれば、それが他のことにも通づる、ということが書いてあったのが一番印象的だったかな。 最近改めて、何か1つのことを極めている人が、他のことをするにあたっても極めた時に得た経験がいきているというのを、目の当たりにしているので、自分もそうい...

就職前に読んだ本。何か1つのことのプロになれれば、それが他のことにも通づる、ということが書いてあったのが一番印象的だったかな。 最近改めて、何か1つのことを極めている人が、他のことをするにあたっても極めた時に得た経験がいきているというのを、目の当たりにしているので、自分もそういう風な経験をしたいし、極めるための軸となるものを増やしたいと思う。

Posted byブクログ

2019/04/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

おそらくは寓話なのだろうけれど。ふわふわと読む。共感は別にしても。こういう風に読ませてくれる訳に感謝。

Posted byブクログ

2018/08/05

この本は、間違いがないと思った。 人生という流れ 意思と選択という方向性と分岐点 そして出会いという偶然 その意味が すべて書かれてあると思った 丁度なぜか、錬金術という言葉を何度も目にしていたこともあり アルケミスト これはメッセージだと思った 財宝が豊かさではなく、...

この本は、間違いがないと思った。 人生という流れ 意思と選択という方向性と分岐点 そして出会いという偶然 その意味が すべて書かれてあると思った 丁度なぜか、錬金術という言葉を何度も目にしていたこともあり アルケミスト これはメッセージだと思った 財宝が豊かさではなく、 人生において富がなんであるか、 その本質を知っていることこそ 重要なのだと思う

Posted byブクログ

2017/09/08

あまりに有名なので、いつか読まないと、と思っていた作品。やっと読めた…。 シンプルな冒険もの。 サンチャゴをあっさりと旅に送り出すサンチャゴの父、砂漠の民として誇りをもって生きるファティマなど、登場人物は少なくとも魅力的な人は多々。 173ページ、ファティマが砂漠を眺め、サンチャ...

あまりに有名なので、いつか読まないと、と思っていた作品。やっと読めた…。 シンプルな冒険もの。 サンチャゴをあっさりと旅に送り出すサンチャゴの父、砂漠の民として誇りをもって生きるファティマなど、登場人物は少なくとも魅力的な人は多々。 173ページ、ファティマが砂漠を眺め、サンチャゴのことを想う描写はあまりにも美しい。

Posted byブクログ

2017/01/01

すっかり夢を諦めていたら星5だったかもしれませんが、まだまだ諦めていないのでそこまで感化されませんてした。 日本人の自然観には、この本で語られる大いなる魂という概念がもともと含まれているように感じます。 なのであまり目新しくは感じませんでしたが、サンチャゴのように人生を歩みたいも...

すっかり夢を諦めていたら星5だったかもしれませんが、まだまだ諦めていないのでそこまで感化されませんてした。 日本人の自然観には、この本で語られる大いなる魂という概念がもともと含まれているように感じます。 なのであまり目新しくは感じませんでしたが、サンチャゴのように人生を歩みたいものだと思わされました。

Posted byブクログ

2016/07/30

"前兆に耳を傾けよ" この本の通奏低音はこの言葉ではないかと思います。 内容としては、ある少年が、様々な人との縁から成長の手がかりを手にして、旅を通して成長を成し遂げる話です。 自己啓発本として読むのと、小説として読むのとでは印象がだいぶ変わってくると思...

"前兆に耳を傾けよ" この本の通奏低音はこの言葉ではないかと思います。 内容としては、ある少年が、様々な人との縁から成長の手がかりを手にして、旅を通して成長を成し遂げる話です。 自己啓発本として読むのと、小説として読むのとでは印象がだいぶ変わってくると思います。 個人的には、"中世的な世界観の中での冒険小説"として読むのが一番楽しめるのではないかなと思いました。

Posted byブクログ

2016/07/27

あちらこちらへ旅をしたいという願望から羊飼いになった少年は、前兆に導かれ世界を旅することになる。 文面に散りばめられた言葉の数々に、コエーリョの人生哲学を感じた。

Posted byブクログ