心に美しい庭をつくりなさい。 の商品レビュー
心の庭というものを想定して、それと向き合うことの効用を説く。基本的には禅の教えで、あとは著者が禅の庭デザイナーということで庭に重点を置いている。著者が作った渋谷のセルリアンタワーホテルの庭を見に行きたい。
Posted by
まえがきをよみ、ふむふむと思うが、第一章一で祖父母の話が出てきてげんなりした。身内を出すのはずるいと思った。このしがらみをも無いようにしたいと思い禅を意識しているのに。いやこの目的自体が不毛なのだが。無一物難しいと思いながら読み始めた。 この本を読んで所作が変わったと指摘さ...
まえがきをよみ、ふむふむと思うが、第一章一で祖父母の話が出てきてげんなりした。身内を出すのはずるいと思った。このしがらみをも無いようにしたいと思い禅を意識しているのに。いやこの目的自体が不毛なのだが。無一物難しいと思いながら読み始めた。 この本を読んで所作が変わったと指摘された。行動の一つ一つに集中して雑念なく取り組むようにしたからだろう。 昔現役バリバリの時もそうだったなと過去を振り返り、あらためて、ハッとできた本。
Posted by
平易な言葉で淡々と。乾いた砂にすーっと水がしみこむように、言葉が目と心に入ってきます。 箱庭療法でやたらと物語的でデコラティブな庭を造りがちな自分への戒めとして!また、心をフラットに保つのはなかなか難しいですが、出来ないなりに、出来るように、努めることは続けたいと思います!
Posted by
禅僧であり庭園デザイナーでもある枡野さんのこの本は、ふたつの職業をやっているからこそ辿り着いた考え方で、最近多い「禅の本」とは一線を画す「オリジナリティ」を感じさせる好企画です。中身は非常に分かりやすく書かれていて、すぐに実践がはじめられました。何も用意するものはないので簡単でし...
禅僧であり庭園デザイナーでもある枡野さんのこの本は、ふたつの職業をやっているからこそ辿り着いた考え方で、最近多い「禅の本」とは一線を画す「オリジナリティ」を感じさせる好企画です。中身は非常に分かりやすく書かれていて、すぐに実践がはじめられました。何も用意するものはないので簡単でした。ビジネス界で流行の「マインドフルネス」を実践するのに具体的に役立つのではないかと思いました。
Posted by
- 1