1,800円以上の注文で送料無料

売れる文章術 の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/27

【文章で夢が叶う時代】 このワードにとても惹かれて心が踊り一気読みしました。  学びと発見が多い内容でした。 Instagramに慣れてしまい、ブログを書くのに躊躇してる方に特におすすめです。 《はじめ》から《おわりに》までガイドしてくれる本です。それに沿って進んで行けばゴールま...

【文章で夢が叶う時代】 このワードにとても惹かれて心が踊り一気読みしました。  学びと発見が多い内容でした。 Instagramに慣れてしまい、ブログを書くのに躊躇してる方に特におすすめです。 《はじめ》から《おわりに》までガイドしてくれる本です。それに沿って進んで行けばゴールまでたどり着けます。

Posted byブクログ

2022/11/29

文章を書く力はライターやマーケターばかりではなく、組織で働く上でも活用できると思っている。 この本はシートを活用したフレームワーク例がいくつか載っていた。 書かれたことはターゲットを絞って明確な相手にメッセージを送ることなど、比較的わかりやすい聞いたことのある内容だったが、 そ...

文章を書く力はライターやマーケターばかりではなく、組織で働く上でも活用できると思っている。 この本はシートを活用したフレームワーク例がいくつか載っていた。 書かれたことはターゲットを絞って明確な相手にメッセージを送ることなど、比較的わかりやすい聞いたことのある内容だったが、 そこに対するプロセスを一枚のシートで表現されているのはすごいと思った。

Posted byブクログ

2020/01/30

エンパシーライティング=「共感」のセールスコピー。 煽ることなく、相手の気持ちに寄り添ったコピーを書くこと。 商品自体の効果だったり、ベネフイットを押し出すだけでは、どうしても限界がある。現代はモノにあふれているし、同じようなモノは探せば必ずあるはずだから。 そのため、何を買...

エンパシーライティング=「共感」のセールスコピー。 煽ることなく、相手の気持ちに寄り添ったコピーを書くこと。 商品自体の効果だったり、ベネフイットを押し出すだけでは、どうしても限界がある。現代はモノにあふれているし、同じようなモノは探せば必ずあるはずだから。 そのため、何を買うかよりも誰から買うかの比重が高くなってきた。信頼できる人から買いたいし、自分の気持ちを理解してくれている、分かってくれている、自分と同じ状態を経験した人から買いたい。 エンパシーライティングを使うことによって、他の人より一歩抜きん出ることができる。共感は力を生む。

Posted byブクログ

2019/10/24

https://www.read4action.com/report/detail/?id=1509

Posted byブクログ

2017/01/31

具体的なツールの紹介があり、ぜひやってみたいと思わせる内容です。ただし、報告用の文章ではなく、フェイスブックなどでの共感がメインとなる文章を書く人向けです。

Posted byブクログ

2016/04/04

アフィリエイトに役立つのでは、と思い図書館で借りました。 売り込むのではなくいかに共感を得られるかというもの。 さすが文章術を書くだけあって読みやすくわかりやすくそれが書かれています。 エンパシーチャートとCatch Me If You Canの法則が目新しくぜひ試してみたい...

アフィリエイトに役立つのでは、と思い図書館で借りました。 売り込むのではなくいかに共感を得られるかというもの。 さすが文章術を書くだけあって読みやすくわかりやすくそれが書かれています。 エンパシーチャートとCatch Me If You Canの法則が目新しくぜひ試してみたいと思います。 またもう一度読んで理解を深めたいと思います。ライティング

Posted byブクログ

2015/03/04

文章を書く時、ゴールを明確にする。何故なら共感が得られやすくなるから。 自分の伝えたい1人の為に書くと、他の人にも共感されやすい。 ターゲットを明確にすると訴求力が強くなる。 湖に小石を投げた時に波紋が広がっていくのと同様、その1人から多くの人に広がる。 いつでも、なんでも、とい...

文章を書く時、ゴールを明確にする。何故なら共感が得られやすくなるから。 自分の伝えたい1人の為に書くと、他の人にも共感されやすい。 ターゲットを明確にすると訴求力が強くなる。 湖に小石を投げた時に波紋が広がっていくのと同様、その1人から多くの人に広がる。 いつでも、なんでも、という風に全体にアプローチすると、特徴がなくなりかえって売れなくなる。 モーニングショットの様に朝限定にすることにより特徴が出て、朝以外にも飲むという選択肢だけにはならない。 餃子の王将なども、餃子を一点に押し出すことにより特徴が出せ、そこから派生して他の商品も売れる。 売り込むことを絞ることにより、他の商品や時間軸が派生して売れる。 人は「感情」で決定し「論理で」それを正当化する。 メリット=商品のウリ、特徴、機能 ベネフィット=メリットによってもたらされる良いこと(体験、変化 ) まずメリットを考え、そのメリットから得られるベネフィットを考える。 その人にとって今買わないと損する理由、今買うと得することの理由、両方のイメージをさせてあげる。

Posted byブクログ

2014/11/30

エンパシーライティングや寄り添いマップを使って、共感を呼ぶ文章を書くための方法が書かれている。相手の不満や、こちらが与えられるベネフィットを考えるのに、全脳チャートのような表を使うのが特徴。

Posted byブクログ

2014/11/23

No.709 全脳思考でご一緒させてもらった中野さんの2作目。 共感をいかに引き出すかというノウハウのかたまり。 ステップを踏めば誰にでも書けるように噛み砕かれてるのでわかりやすい。 あのフューチャーセッションも、エンパシーライティングだったのか!さすがです。

Posted byブクログ