1,800円以上の注文で送料無料

クズの本懐(4) の商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

えー麦ったら茜がクズなの知ってたのー!と初っ端から驚いた。なんだ知ってた上で好きなのか。ますます着地点がわからなくなったよ。なんか全てを掌の上で転がしてるかのような茜だけど、まさか麦が自分の本性を知ってるとは思ってないんじゃないかなぁ。花火がどんどん壊れていくのが切ないなーと思って見ていたけど、それを上回るえっちゃんの壊れ方。切ない通り越して見てて辛い。大好きな花火を知っちゃったから手放せないのかな。花火についてたキスマークに嫉妬?した麦可愛かった。けど、やっぱり男の性での行為であってそれ以上はないのかな。

Posted byブクログ

2017/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 闇が闇を生んでいく。  心の病みが、他者に伝染し、さらなる病みを生んでいく。純愛➡︎一途➡︎視野狭窄の典型が彼方此方で。  そして、他者の心を操作するのは女。その容姿、態度、言動。キス、愛撫、さらにはSEXを武器にして。  ちょろすぎると評される純情・平凡青年が痛い。

Posted byブクログ

2016/12/31

人のものを欲しがる女。見ててしんどいな。みんな壊れていく。えっちゃんはもう戻れない感じ。一度手を伸ばして掴んだものは手放せない。手放したくないもの。麦もわかってて好きだったんだな。そこは意外だった。

Posted byブクログ

2016/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・麦は先生がビッチということを知っている ・麦が先輩とHするが、正直心情描写が曖昧 ・鐘井先生と皆川先生がHする ⇒皆川先生の「スイッチ入った♡」のエロさよ。 ・花火が壊れていく ・麦と花火は付き合うことになるが、さて、どうなる??

Posted byブクログ

2016/03/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日々は淡々と 誰の上にも 平等に あるものだから。 毎日が退屈かどうかは すべて自分次第 だから今日も 私は私を 楽しませてくれるモノに飢えている 『何か良い事ないかな』 なんて言葉が嫌いなの 受身じゃ ダメよ 自分から 変えていかなくちゃ 私が一番欲してるもの 日常から 連れ出してくれる 絶対的存在 「自由」よ どちらにも行ける、誰とも一番にはならない事が、茜の意味する「自由」で、だから特定の人との恋愛は避けて、男漁りをする……。上記引用だけを見れば共感できますし、格好いい言葉ですが、やる事が下品すぎて正真正銘のクズです(笑) しかしまぁ~、急展開を迎えた4巻です! 花火がとうとう壊れ始めました、もう見てられないくらいに! 花火は自暴自棄で麦と付き合うことにするし、えっちゃんは花火の弱味に付け込んで泥沼化するし、茜は鐘井を弄び、麦は花火の情緒不安定さを弄び……もうめちゃくちゃです(笑) 仏教の八苦である愛別離苦、求不得苦、怨憎会苦、五蘊盛苦そのすべてが花火に降りかかっている状況に耐えきれず、本格的にクズの道に足を踏み入れようとします。 最初は麦だけを利用していたのに、えっちゃんを利用し、ついには『茜が憎い!茜に勝ちたい!』と嫉心妬心を燃やし、関係ない第三者にまで手をかけようとする……ところで終わり、今後の行動が気になります。 読み応えがある本巻ですが、内容が重すぎますし、描写も一級品で飽きることがないです!

Posted byブクログ

2016/03/06

えっちゃんの本気がすごいな。 痛々しくて悲しくてつらい。 1回花火を覚えちゃったからもう引けないと思うんだよね。 花火はえっちゃんを見てあげてよー(泣) そして安定の皆川先生のくずっぷり。

Posted byブクログ

2015/12/07

音楽教師茜が糞ビッチ過ぎるそして茜に先生も取られちゃうし…そして麦と真剣に付き合うことになった花火はえっちゃんと別れようとするけどえっちゃん暴走さらに花火が茜化しどうなるのか花火もあんな糞ビッチになってしまうのか…悲しさとエロさと怖さが同居する感覚になりました。

Posted byブクログ

2015/11/09

どんどんタイトル通りの内容になっていった本巻。 中でも、麦が茜の本性を知っていた事は意外でした。 自分的には、努力したら返ってくるものが好き、っていう花火に共感してしまいます。 でも、報われない事でどんどん暴走して、本当は好きな人と両想いになりたい→でもできないから他のもの...

どんどんタイトル通りの内容になっていった本巻。 中でも、麦が茜の本性を知っていた事は意外でした。 自分的には、努力したら返ってくるものが好き、っていう花火に共感してしまいます。 でも、報われない事でどんどん暴走して、本当は好きな人と両想いになりたい→でもできないから他のもので→敵の好きなもの全部壊したいって、本来の目的、最初の契約から外れていっているのに、わかっていて修正しない花火がどうなっていくのか、今後の展開に目が離せません。

Posted byブクログ

2015/04/08

この表紙の女みたいなやつ、たまーに身近にも現れる気がする。 普通は羨望と諦めをもってそういう現実に対処することが多いけど、花がどう立ち向かっていくのか、えっちゃんは幸せになれるのか、楽しみ。

Posted byブクログ

2015/02/17

いやいやいや! 現時点で鐘井のにーちゃん以外には誰にもどこかしらわかるところがあるのが非常におもしろい。 わたしがそうとうクズってことか!(膝をたたく) えっちゃんになりたかったけど麦かも。

Posted byブクログ