1,800円以上の注文で送料無料

データサイエンティストの基礎知識 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/10

ほとんど既知の内容である。2014年に出版された書籍であるが、古いと感じるところが多く時代の移り変わりの速さを強く感じる。回帰分析や時系列モデル、SVM、決定木など古典的な機械学習モデルが主である。データサイエンティストの基礎知識というだけあって、職業柄や業務プロセス、事例紹介な...

ほとんど既知の内容である。2014年に出版された書籍であるが、古いと感じるところが多く時代の移り変わりの速さを強く感じる。回帰分析や時系列モデル、SVM、決定木など古典的な機械学習モデルが主である。データサイエンティストの基礎知識というだけあって、職業柄や業務プロセス、事例紹介など、ざっくりと一冊にまとめられている。同様の書籍では、アクセンチュアの工藤さんが出しているデータアナリティクス実践講座が近しい。ILSVRCでヒントン教授がディープラーニングを世界に放ったのが2012年のこと。クラウドサービスの拡大やマシンの性能向上、通信周りの技術発展など、様々な要因でもってデータを活用したビジネスが進化している。

Posted byブクログ

2016/12/03

SQLを知ることが=データベースを知っていること、にならない時代になったことがよくわかりました。 十分な業務知識と経験によるカンに、データサイエンスの力が加われば、新しい何かに気がつける機会が増えるだろう、と思いつつ、なにから初めていいかがまだわかりません。 何か手がけられるよう...

SQLを知ることが=データベースを知っていること、にならない時代になったことがよくわかりました。 十分な業務知識と経験によるカンに、データサイエンスの力が加われば、新しい何かに気がつける機会が増えるだろう、と思いつつ、なにから初めていいかがまだわかりません。 何か手がけられるようになるまで、「基礎知識」をもう少し積んでいきたいと感じます。

Posted byブクログ