1,800円以上の注文で送料無料

ホリミヤ(6) の商品レビュー

4.4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/04

宮村と堀さんが♪ で、弟にバレる。。 堀さんが、どんどん凶暴&ホラー好きに! 「次に期待」 良い言葉♪

Posted byブクログ

2023/08/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

6巻は ●河野さんと石川くん…と吉川さん ●次に期待!(がんばれ由紀ちゃん) ●伝えたい熱 ●中学生の宮村くんと谷原くんと宮村くんの防御力 ●千石くんという人 ●恐怖の水泳授業 ●恐怖の堀家 ●ホリミヤのケンカ の本編8話と描き下ろしのミャムラ。 カバー下の沢田さんの嘆きありw いろんな意味でドッキドキな6巻です。 ホリミヤの2人は甘々で(通常運転) 石川くんを巡る恋は切なくて いろんなキュンを味わえて良かった。

Posted byブクログ

2021/04/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初気になっていて、段々気にならなくなっていた 堀さんの雑さがここにきてまた気になる。 人のことを噛んだり、女の子に囲まれただけで 頭を殴ったり、人の携帯の着信を先に見て 名前だけで女だと勘違いしてキレたりと 漫画だからギャグっぽく誤魔化されるとは言え ちょっと酷過ぎて見るに堪えない。 創太が何をどこまで見てしまったのかも 笑い話や恥ずかしい話でとどまるレベルではない と思うので、気になってしまった。

Posted byブクログ

2021/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

宮村くんの神対応満載 吉川さんからのケーキの相談にも、俺は別にケーキの材料を持って生まれてきたわけじゃない、最初はみんなゼロから始める、作ってみて失敗したら原因を考えてやり直そ、とか かわいいことができなくて落ち込む堀さんに、俺が好きなのは普通の女の子じゃなくて堀さんだから、とか いつもあんなことしてるの?っていう創太くんへ、とらないよ、お姉ちゃんは創太のでしょ、お兄ちゃんも創太のお兄ちゃんだよー、とか なかなか自分から謝れない堀さんへのごめんなさいは?とか 怒ってないよ、の後の優しい笑顔とか、宮村くんまぢ天使かな、すげーな 色々神対応なんだよな、すげーなマジで 喜怒哀楽の哀への対応がすごく的確、な印象 個人的には 宮村くんがきょととするの可愛い 髪結ばれててもされるがままなのも可愛い 俺のために怒ってくれる人が側にいるって実感がして、へらっと笑うのも可愛いよな 俺も基本泳ぐの好き下手だけどって花散らしながら言ってるの可愛いかよ 別件でホラー映画見るのに家族三人()でバックハグ座り?やってるのすごい 京介もすごいが、2人になった時にほのぼのしたまま(エロい展開にならない、なんならギャグになっていく)なのが、ホリミヤよなって思う 石川透と書いていい奴と読む 石川くんが由紀ちゃんの絆創膏を見ただけで、察してフォローする感じとか、ほんと石川くんそういうとこ!!って毎回言ってしまう、何回見ても、まぢ良いやつだよな。あと食べ方の行儀の良さに育ちの良さがみえるよな、すげえ。 井浦くんの犬神家とかでも面倒見の良さを発揮する保護者様石川くん。いい目を見てほしい

Posted byブクログ

2018/03/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

webマンガのときも大騒ぎだったあのエピソードがこの巻に。あと桜と吉川と石川くんのあれこれ。千石とレミが好きな人にもお勧めな巻。千石の、レミの好きなところと、レミの語る、私の好きな人。一緒に読むと、なんだか、いいです。どうしてこの二人(って最初思ってた)の疑問が解消される。いいバランスだよね。本当は弱いことを知っているけど、頑張っている千石を認めているレミ。自分は弱いけれど、そうありたい強さを持たせてくれるから、レミを守りたいと言う千石。こういう関係いいなあ、って思う。

Posted byブクログ

2017/10/21

宮村と京子が遂にファイナル・フュージョンしたことで関係性が落ち着いたことも有ってか、石川と由紀と桜の関係性の方が印象的 そう言えば宮村と京子ってすんなりカップルになっていったものだから、石川たちみたいな三角関係とかは発生していなかったものなぁ 一歩ずつ進んでいく桜と自己主張を控...

宮村と京子が遂にファイナル・フュージョンしたことで関係性が落ち着いたことも有ってか、石川と由紀と桜の関係性の方が印象的 そう言えば宮村と京子ってすんなりカップルになっていったものだから、石川たちみたいな三角関係とかは発生していなかったものなぁ 一歩ずつ進んでいく桜と自己主張を控えてしまう由紀。どちらも応援したくなるけれど、そもそも石川はいい加減京子を諦められたんだろうかって部分も気になる

Posted byブクログ

2017/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とても好きな巻。石川に勇気を出してお菓子を渡す桜。でも由紀もじつは石川のことが好きで。。本音を言わない彼女が、これからどうしていくのか気になる。 創太の「いつもあんなことしてるの?」にドキリ。 レミが生徒会長のどんなところが好きか語るお話も好き。 プール嫌がり過ぎ。。 ラスト、堀が謝るまで頑張って必死に逃げた宮村と、ごめんなさいは?と促されて初めて素直に謝れた堀のやり取りが好き。 人間関係が堀と宮村以外も動いてきて面白い。

Posted byブクログ

2017/05/06

宮村かっこいい!なんかアッサリと二人が一線超えて、無意識プロポーズが出た。 ・・・きゃぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚))))))) 耐性がついてない私にとってはかなり!かなりヤバかった!!(いい方向で) 今すぐ次の巻読みたい!

Posted byブクログ

2015/12/14

創太のお姉ちゃんはとらないからさ 京子をくれないかな、って宮村くんそれプロポーズだから!本人でなく堀ちゃんの弟へのセリフだけど。京介パパ、宮村くん、堀ちゃんの抱っこ、可愛いなぁ。で、パパや、仕事は?(笑)

Posted byブクログ

2015/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

下手な慰めよりも、「次に期待!」p47の方がうれしいよなあ。 page37の表紙がらしくて綺麗で素敵。 p72「…人の冷たさ」らへんが素敵。 でも、キャラの掘り下げで常に2人が一緒にいる感じではなくなっているのは少し残念。

Posted byブクログ