1,800円以上の注文で送料無料

ワールドトリガー(8) の商品レビュー

4.1

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 黒トリガーを持つ人型近界民・エネドラの襲撃を受けて、混乱するボーダー本部基地。その頃、基地を目指していた修たちは千佳を狙う人型近界民の猛追を受けて窮地に追い込まれる。遊真と迅は間に合うのか!? ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2023/06/25

2023/6/25 オルガノン来ました!! ちゃんと情報を連携してチームとして戦えるのが強みですよね。 絶望といけるかものバランスが絶妙です。 6:20

Posted byブクログ

2023/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「金の雛鳥」を狙って強敵を送り込む敵さん。ならこちらもと、強者を当てる。迅さんとユーマの安心感、凄いよ。ヴィザ翁、絶対強いなぁ~なんて思ってたら、やんちゃ本部長に全部持ってかれた。素で正議(ヒーロー)をやってる感じ。強い……!

Posted byブクログ

2022/02/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

司令塔が強いって、ロマンだね。 戦況が悪い…てか、ボーダー側の打つ手がわからなくてドキドキするな。また、いいところで終わった!後少しが長そうで、たまらないな! アフトクラトルのトリガーは印象的なの多いな~、一騎当千的な運用ぽいのが多い気がする。そういえば、玉狛の先輩達のトリガー、一つしか明かされてないよな…気になる。 三上の設定好き…今まで意識してなかったけど、注目していきたい。栞も馴染みやすいキャラクターだけど、すごい人だよな。 人気投票で主人公が一番になるのっていい…今回は経験不足のせいか、なかなかヤキモキさせてくれたな。

Posted byブクログ

2021/11/07

ごちゃごちゃな闘いが続く中、 エネドラうざいという感情に支配される。 そして敵が強すぎてずっとハラハラ。 これ死人出ないことあるの?と。 にしても忍田本部長イケメン!!! そして人気投票修一位に驚き。 順位も割と意外だったので見てて楽しかった。 雑な紹介も好き。

Posted byブクログ

2021/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

7巻のみんなで防ごう人型ネイバーとは違い、8巻は個人で撃退人型ネイバー、そしてみんなで守ろう修と千佳に変化した。守るために戦うのも、守るために逃げるのもどちらも戦い方は違うが立派な戦闘で、対照的ながら楽しく読めた。

Posted byブクログ

2021/02/14

ヴィザ翁強すぎるんよ… 修がランキング1位なのびっくり笑 えっ、武器もキューブにされたら、ベイルアウトするしかないじゃん;; 千佳ちゃん!!! 金の雛鳥として持ってかれちゃうの…? ラービットVSラービットだ! 今まで苦戦してた相手が味方になると熱いよね 思ったより修が主人公して...

ヴィザ翁強すぎるんよ… 修がランキング1位なのびっくり笑 えっ、武器もキューブにされたら、ベイルアウトするしかないじゃん;; 千佳ちゃん!!! 金の雛鳥として持ってかれちゃうの…? ラービットVSラービットだ! 今まで苦戦してた相手が味方になると熱いよね 思ったより修が主人公してて意外 アフトクラトルのミラ可愛くて気になってるからもっと活躍して

Posted byブクログ

2021/01/12

エネドラが本部に侵入! ヒュース vs 迅 ヴィザ vs 遊真 ハイレイン vs 緑川・出水・米屋・他 忍田本部長もついに戦闘に参加‼️

Posted byブクログ

2019/05/19

"「何がどうなってんのかわかんねえだろ? 間の抜けたアホ面晒しやがって 来いよ ミスター黒トリガー お望みどおり遊んでやるぜ」"[p.87] カバー下の毎回の紹介文の肩書きも、今回の人気投票の肩書きも面白い。

Posted byブクログ

2018/10/24

どの漫画でも戦うおじいちゃんはかっこいい。ヴィザ翁のトリガー発動シーンはかなりかっこいい。ラストの忍田さん出陣もまたかっこいい。

Posted byブクログ