1,800円以上の注文で送料無料

銀魂~ぎんたま~(五十六) の商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/02/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

将軍暗殺を企てる勢力から逃れるため、将軍が江戸を出奔。幾重にも影武者を立て敵の攪乱を狙う将軍護衛派だが、味方を装ったあの忍が将軍の首に刃を!? 他にも鍛冶屋の店番とか守護霊込みの大運動会とか…。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2016/11/26

呪いの剣と自販機とたまの小話と呪いの眼鏡。 後半はついに将軍編の長編シリアス。 かなりハードな国取暗殺劇。高杉&カムイさんVS将ちゃん真選組&よろず屋。 作中時代は当たり前かもしれないけど姫のそよちゃんはトラウマどころじゃないところに放り込まれてるなあ。 将ちゃん...

呪いの剣と自販機とたまの小話と呪いの眼鏡。 後半はついに将軍編の長編シリアス。 かなりハードな国取暗殺劇。高杉&カムイさんVS将ちゃん真選組&よろず屋。 作中時代は当たり前かもしれないけど姫のそよちゃんはトラウマどころじゃないところに放り込まれてるなあ。 将ちゃん首取りから変装済み忍者姿で復活登場まで。

Posted byブクログ

2015/09/04

"「オイ 能天気に四六時中傘さしてる奴は宇宙共通イカれてんのかい」 「アンタも同じだろ 同じバカの目はごまかせないってね アンタも本当は将軍の首なんてどうでもいいんだろ 血の匂いを嗅ぎつけてここにたかってきた 人殺しの目だ」" Thanks to K.H.

Posted byブクログ

2014/11/08

だれてくるタイミングでちょうどいいシリアスなの入れてくるのほんとすごい。 神威と沖田がまさかの対決でびっくりしたけどすごくわくわくした。 え、将軍は?結局将軍は!? 将軍もここ最近かっこいいよね。

Posted byブクログ

2014/10/24

勇者と魔王と鍛冶屋さんだったり、守護霊の見える呪いの眼鏡だったり、たまと自販機の友情だったり。ギャグのあとにはシリアス長編。将軍かよぉぉぉ。神威VS沖田は見もの。そういえば、このふたり、初顔合わせなんだっけ。

Posted byブクログ

2014/10/11

本誌連載時に衝撃的だった、将ちゃん襲撃篇。のはじまり。 オールスターな感じで完結?みたいな話も流れてるけど、どうなんですかね? 慶喜モデルの慶々さんがたんなる傀儡でちょっと哀しいです。

Posted byブクログ

2014/10/08

銀魂56巻。 久しぶりにシリアスパート。将軍からみつつのシリアスは久しぶりだし、神威も絡んできてメインストーリーにからむ大きな話になってきました。

Posted byブクログ

2014/10/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

神威と沖田のバトルシーンが見れるなんて\(^o^)/ 熱いあつい! しょうちゃんの首が飛んだときはびっくりしたけど やっぱ影武者だったんだよね? 最後に本物でてきたもんね( ゜o゜) 次も楽しみ(^^) 最後に本物でてきたもんね( ゜o゜)

Posted byブクログ

2014/10/04

帯「えっ⁉︎将ちゃん???」 131P「し ょ う......ちゃ.........」 191P「じょ゛う゛ぢゃ゛あ゛〜ん゛っ‼︎(涙目」 チャッピーよ永遠なれ。

Posted byブクログ

2014/10/04

話は将軍暗殺を巡る 茂々勢力と喜々(道具)勢力の対決へ。 話は本筋っぽいけど桂や月詠やマダオは 出てこないっぽい。 全主要キャラが出てくる話があるとしたら それは最終章なのだろうと思う。 「ロボが自販機に心を寄せる」設定は 他の漫画で読んでいただけに残念。 鍛冶屋代行と運動...

話は将軍暗殺を巡る 茂々勢力と喜々(道具)勢力の対決へ。 話は本筋っぽいけど桂や月詠やマダオは 出てこないっぽい。 全主要キャラが出てくる話があるとしたら それは最終章なのだろうと思う。 「ロボが自販機に心を寄せる」設定は 他の漫画で読んでいただけに残念。 鍛冶屋代行と運動会の話は いつものノリ。

Posted byブクログ