1,800円以上の注文で送料無料

精神科医が教える 「集中力」のレッスン の商品レビュー

3.3

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/23

臨床経験豊富な精神科産業医が集中力のメカニズムを解説したもの。根性論でなく、いかに集中しやすい環境をつくるか、集中力をどこで使うか、など実践的な教えがあれこれと示されます。 ○「望んでやること」と「イヤイヤやること」で集中法は違う ○作業にしっかり気合を入れて集中する、という...

臨床経験豊富な精神科産業医が集中力のメカニズムを解説したもの。根性論でなく、いかに集中しやすい環境をつくるか、集中力をどこで使うか、など実践的な教えがあれこれと示されます。 ○「望んでやること」と「イヤイヤやること」で集中法は違う ○作業にしっかり気合を入れて集中する、というのは根性論です。訓練だけでアクションスリップを防ぐことは、リスクマネジメントにおいても難しいと考えられています。アクションスリップを防ぐ最善の方法は、失敗を前提にすることです。 ○「今日1日集中するぞ!」は、意気込みは素晴らしいですが、根性論のような印象は避けられません。むしろ集中力をダウンさせる時間帯やスケジュールを決めて、それ以外の「ここぞ!」というタスクのときに満を持して集中力を発揮するほうが、合理的です。

Posted byブクログ

2014/11/13

ノルアドレナリンは注意力や集中力を高める効果がある。集中しなければならない作業に締め切りを設けることでノルアドレナリンを活性化させる。 意味のわかる情報をもった音は集中力の大敵だが、雨や風の音などの自然音は集中力を高める助けになる。 目が覚めてから2.3時間経過した午前中が体温が...

ノルアドレナリンは注意力や集中力を高める効果がある。集中しなければならない作業に締め切りを設けることでノルアドレナリンを活性化させる。 意味のわかる情報をもった音は集中力の大敵だが、雨や風の音などの自然音は集中力を高める助けになる。 目が覚めてから2.3時間経過した午前中が体温が上昇し、覚醒レベルが高くなる時間帯。 覚醒レベルが上がるもう一つの時間帯は午後3時頃から夕方にかけての時間。 集中力を発揮できるタイミングは体温の上昇と密接に関わる。 部屋の照明と、晴れのときの野外では数十倍も明るさが違う。 朝の光でメラトニンが分泌され、集中力が高まる。 朝食は起床後1時間以内に食べる。 集中力を高めるのに必要な仮眠は15分。 諦めるとは、真理を明らかに見るという意味もある。自分に合わなくなった目標を諦めて捨ててしまうと見えていなかった次の目標や大切なことが見えてきて次への集中力が生まれるかもしれない。

Posted byブクログ