1,800円以上の注文で送料無料

あがりやすい人のための「話す力」の鍛え方 の商品レビュー

2.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/07/10

新たな発見はなく、ほぼ確認と復習。話すときは、母親が赤ちゃんを見つめるまなざしの慈しみに満ちたほのかな笑みの「クォータースマイル」口角を上げ目尻に優しい皺を入れる。聞き手の目を見るのではなく後ろの壁を見る。起承転結は「転」の部分で話が転換してしまい話の途中でロジックが切れてしまう...

新たな発見はなく、ほぼ確認と復習。話すときは、母親が赤ちゃんを見つめるまなざしの慈しみに満ちたほのかな笑みの「クォータースマイル」口角を上げ目尻に優しい皺を入れる。聞き手の目を見るのではなく後ろの壁を見る。起承転結は「転」の部分で話が転換してしまい話の途中でロジックが切れてしまうので不適当。スピーチの内容は、一般論ではなく「その人でなければ」の内容で。交渉力を上げるには、自分の椅子、相手の椅子、第三者の椅子を用意してそれぞれの言い分を第三者の立場から分析する。上から目線に感じられないように、「私は〇〇だと思います」の後に「いかがでしょうか?」と最後に問いかけの言葉をつけると柔らかい感じになる。

Posted byブクログ

2015/09/28

ボリュームとしては薄め。主にビジネスシーンでの会話やプレゼンを軸にした本だった。 目的にはちょっとそぐわなかったがなるほどと納得したところもいくつかあったかな

Posted byブクログ

2015/07/20

最初の方は少し触れられていますが、全編について「あがりやすい人」への記述が充実しているわけではありません。本書で話す力についてのアドバイスをみながら、自分でできることから試してみる、というのがちょうどいいところかなと思います。

Posted byブクログ