3月のライオン おさらい読本 初級編 の商品レビュー
「3月のライオン」初のオフィシャルファンブック、だそうな。コミックの5巻までの内容をもとに構成しているとな。 (…だからひなちゃんの戦いについては次のファンブックになるのかなあ) ディープで、胸アツな言葉満載の一冊。
Posted by
えー、ファンの方には申し訳ないが、アイドルのカラーページは余計です。全然いらん!そんなページ割くなら「ねこねこ図鑑ニャーコレ」など愛すべき動物キャラをもっと充実させて欲しかった~。登場人物紹介ページでは、忘れかけてた幸田香子さん、今は一体何をしてるのでしょうかね?
Posted by
ファンブックなのだけれど、キャラクターやストーリー紹介だけで終わらないのがよかった。 一番ぐっときたのは、後半の特集にあった、作家さんや編集さんから語られた羽海野さんの漫画に対する姿勢について。漫画をどのように作り上げているか、裏話がとても面白かった。骨格や、筋肉についての資料を...
ファンブックなのだけれど、キャラクターやストーリー紹介だけで終わらないのがよかった。 一番ぐっときたのは、後半の特集にあった、作家さんや編集さんから語られた羽海野さんの漫画に対する姿勢について。漫画をどのように作り上げているか、裏話がとても面白かった。骨格や、筋肉についての資料を持ち、しっかりと練習や模写はかかせないといったところに納得。基本ってやっぱり大切。 ものを作り出す孤独な作業に、情熱を持って突き進み何かを成し遂げようとする姿は、ライオンやハチクロの主人公と重なります。 身体に気をつけてこれからも羽海野さんの漫画がたくさん見られる事を楽しみにしたいなぁと思った一冊でした。
Posted by
概ね良好な一冊でした!ただ絵だけをパラパラ見ているだけでも楽しいのですが、巻末のインタビューは必読かと!羽海野先生のマンガに対する情熱、尊敬します。
Posted by
3月のライオンが、羽海野先生と担当の友田さんと棋譜と将棋監修の先崎さんによって脳みそのぎりぎりまで使って思い入れをぶちこんで描かれたマンガなんだなと、つくづく思い知らされる ああ、先生……ステキなマンガをありがとうございます(ナミダきらり☆)
Posted by
- 1
- 2