銀のスプーン(10) の商品レビュー
ルカママ大丈夫かな~。 でもってこの漫画好きだけど、作ってみたいと思う料理は少ないけど、学校で作っていた料理はよかったと思います。
Posted by
まぁ、正直なトコ、作中の料理に心の底から「おいしそう」や「作ってあげたい」と思うモノは少ない(今巻で、なんとなく美味そうと思ったのは、この季節ならではの“きのこのホイル焼き”) 食漫画には、素人なりにこだわりたい私が、それでも、この『銀のスプーン』を読み続けるのはもちろん、惰性な...
まぁ、正直なトコ、作中の料理に心の底から「おいしそう」や「作ってあげたい」と思うモノは少ない(今巻で、なんとなく美味そうと思ったのは、この季節ならではの“きのこのホイル焼き”) 食漫画には、素人なりにこだわりたい私が、それでも、この『銀のスプーン』を読み続けるのはもちろん、惰性などではない 小沢先生のキャリアがあるからこそ綴り描ける、読み手の心を揺さぶってくる人間ドラマに、どうしようもなく心惹かれるからだ 家族愛、友情、大人ゆえの脆さ、青春特有の悩み、ままならない男と女の関係、どれも震える 個人的に推しの話は、Recipe57。何となくだが、小沢イズムを感じたり?
Posted by
奏とルカの話が中心の今回。 奏の話は、すごく嫌だなと思う。嘘だったり話を盛ったり、女の子の見栄はあるとは思うけれど、いじめは嫌。小沢さんのかわいらしい雰囲気なのに、ひしひしと伝わってきました。ルカママがどうなっていくのか、ルカはどうなってしまうのだろう。 次作は予告によると、ルカ...
奏とルカの話が中心の今回。 奏の話は、すごく嫌だなと思う。嘘だったり話を盛ったり、女の子の見栄はあるとは思うけれど、いじめは嫌。小沢さんのかわいらしい雰囲気なのに、ひしひしと伝わってきました。ルカママがどうなっていくのか、ルカはどうなってしまうのだろう。 次作は予告によると、ルカママと律に何らかの動きがあるのだろうか。
Posted by
201409/奏エピソードは胸がいたんだ。P太、いい男になってるなあ。そしてルカママ…。今回も巻末がスグルとサイキックス話で終わるので読後感はいいんだけど、全体的に切ない。
Posted by
- 1