1,800円以上の注文で送料無料

魔法使いの嫁(ブレイドC版)(2) の商品レビュー

4.2

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/24

Curiosity killed the cat. Love conquers all. The Faerie Queene Where one door shuts,another opens. Talk of the devil,and he is sure to appea...

Curiosity killed the cat. Love conquers all. The Faerie Queene Where one door shuts,another opens. Talk of the devil,and he is sure to appear. マシューとミナ 妖精女王ティターニアと王オベロン 黒妖犬

Posted byブクログ

2015/05/03

英国、魔法使い、妖精。 この世界観好きだな。 ヨーロッパの森のダークな部分、ドキドキする。 この先どうなるか想像もつかないけれど楽しみです。 それにしてもチセはよく寝るな。でもいつもそこにはエリアスがいる。 銀の君のプディングも美味しそう。

Posted byブクログ

2015/03/26

2015マンガ大賞ノミネート作品 最近売れてるコミックに名を連ねていたので、借りて読んでみました。 これも、なかなか面白い。

Posted byブクログ

2015/02/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

カバーのデザインが毎回いいですね!綺麗だし雰囲気があって素敵です。 悪い魔術師が出てきました。悪魔のようなひどいことをしておきながらケロッとしている。関わり合いになりたくないけれど、どうもエリアス因縁の仲のよう。 妖精の王やグリムなどが登場しますが、彼らはメルヘンで可愛らしいだけの存在ではなく、残酷で気まぐれで恐ろしい一面も持ち合わせている、そんな存在。いよいよファンタジー色が強くなってきていい感じです。フェアリーテイルを読みたくなりました。 黒妖犬がかっこよくて萌えました。獣ヴァージョンの方。

Posted byブクログ

2015/02/15

展開が速いので好き。 チセもエリアルも、まだまだ謎の部分が多く、気になるところがたくさんあるが、二人が徐々に歩み寄ってる感じなので見守りたい。

Posted byブクログ

2015/01/09

1巻だと大したことなかったが2巻は面白い 敵っぽい人間の魔術師の正体が早くもわかっててテンポがいい 妖精の女王とその旦那のキャラクターは作品内でもよくできてるくらいで後はこれをどう活かすかにかかっている 作者のおまけ漫画読む限り不安になってくる こういうのがあるからなるべく作者サ...

1巻だと大したことなかったが2巻は面白い 敵っぽい人間の魔術師の正体が早くもわかっててテンポがいい 妖精の女王とその旦那のキャラクターは作品内でもよくできてるくらいで後はこれをどう活かすかにかかっている 作者のおまけ漫画読む限り不安になってくる こういうのがあるからなるべく作者サイドの事情とか封印して欲しいのだが

Posted byブクログ

2014/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チセの能力の一端と,エリアスの目的の一端が垣間見えた.ただ,チセもエリアスもまだ本質を裏側に隠しているように見える.それはこれから明らかになるのだろう. 特にチセの方は異常性とも言うべきか,平然と「私はあのヒトのものです」と言ってしまったり,自分の命への軽薄さであったり,どうすればこんな暗い価値観を抱えるまでになってしまったのかが全く明らかにされていない.次回あたりで分かるのだろうか.

Posted byブクログ

2014/12/16

購入しました! 絵柄はやっぱり好みじゃないけど 台詞のリズムやページ構成がとても引き込まれるし読みやすい。 正直泣きそうになった。チセがソーンに歩み寄るところとか良い。 アニメにもなったら観たいな。

Posted byブクログ

2014/11/23

加速する、少女の物語――…。 教会から依頼された『3つの仕事』を片付ける中で、少女は愛の所在とその意味を識っていく――…。

Posted byブクログ

2014/10/25

猫と淀み編は解決しましたが、敵の『魔術師』はやっかいですね。魔法使いと魔術師を区別している設定は面白いです。ミナが解放されるシーンが美しいですね。本当に絵が綺麗。 妖精の女王やオベロンなども現れて最後の話では使い魔候補の黒妖犬も現れて古典ファンタジーが好きな人はとても楽しい展開だ...

猫と淀み編は解決しましたが、敵の『魔術師』はやっかいですね。魔法使いと魔術師を区別している設定は面白いです。ミナが解放されるシーンが美しいですね。本当に絵が綺麗。 妖精の女王やオベロンなども現れて最後の話では使い魔候補の黒妖犬も現れて古典ファンタジーが好きな人はとても楽しい展開だと思います。 なんだかんだ言ってエリアスとチセがぎこちないながらも距離が縮まっていっているで嬉しいですね。 雨の庭の表紙、珍しい。好みです!

Posted byブクログ