1,800円以上の注文で送料無料

投資信託はこうして買いなさい の商品レビュー

3.7

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/10/18

2015/10/18読了 中野晴啓による、長期投資の指南本である。 内容は、筆者のお薦めファンドと、ドルコスト平均法・長期投資、という一般的な内容を解説している。 NISAについての説明もあり、直近のテーマにも対応している。 今後も地球全体の経済が成長し続けるならば、この...

2015/10/18読了 中野晴啓による、長期投資の指南本である。 内容は、筆者のお薦めファンドと、ドルコスト平均法・長期投資、という一般的な内容を解説している。 NISAについての説明もあり、直近のテーマにも対応している。 今後も地球全体の経済が成長し続けるならば、このように考えるのが良いと思う。

Posted byブクログ

2015/10/04

中野氏の本2冊目です。 ただ自社のファンドを売りたいということだけでなく その根拠を客観的に示してくれているのでいやらしさがない。 実際本当にお勧めの9本のファンドも明記しており 選ぶ選択肢を与えてくれている。 何より、長期で時間をかけて積み立てていくことで リスクを低くし...

中野氏の本2冊目です。 ただ自社のファンドを売りたいということだけでなく その根拠を客観的に示してくれているのでいやらしさがない。 実際本当にお勧めの9本のファンドも明記しており 選ぶ選択肢を与えてくれている。 何より、長期で時間をかけて積み立てていくことで リスクを低くして、福利効果をもたらしてくれるという。 またこちらはNISAで購入するメリットも説明している

Posted byブクログ

2015/08/08

長期投資による資産形成の有用性を簡単な例を挙げながら説明してくれます。 また、筆者がおすすめする9つの投資信託の商品を実際に紹介しており、投資信託の導入を考えている方には非常に参考にするところが多い本だと思います。

Posted byブクログ

2015/07/30

家計簿をつけはじめて、1年。 自分の収支がわかるようになってきて、お金に対する関心度も以前と比べて随分上がりました。 アベノミクスの流れに乗じてNISA口座を作ってみたり、約定はしていないものの株の値動きを見てみたり・・・ それだけで自分の視野が広がるのを感じます。 そんな中...

家計簿をつけはじめて、1年。 自分の収支がわかるようになってきて、お金に対する関心度も以前と比べて随分上がりました。 アベノミクスの流れに乗じてNISA口座を作ってみたり、約定はしていないものの株の値動きを見てみたり・・・ それだけで自分の視野が広がるのを感じます。 そんな中、「投資信託」はいまいちよくわからないジャンル。 これだけ情報が溢れる中でネットで調べられないものもないでしょう、と思いきや、情報が多すぎて何がなんだか・・・ そこで手にしたこの本は、一般的な知識に留まらず、著者の考えを十分に盛り込んだ、わかりやすい内容でした。 著者が実際に買っている9本の投資信託もリストアップされていて、具体的な話がわかるのが何よりもいいです。 正直なところ、投資信託って、運用をお願いする分高い手数料を取られるし、実際のところどうなの?と穿った見方をしていた部分もあったのですが、資産を分散させるのに少額から始められるし、いい方法かもしれませんね。 国内の株式には手を出そうと思っても、外資やいわゆるグローバルファンドはよくわからない。いっそのこと、その部分はプロにお任せしてしまいたい、と思うので、投資信託とは何ぞや、というものが丁寧に説明されていてよかったです。 長期投資におすすめですね。 私は、この本を読んで知った「鎌倉投信」にて投資信託の定期購入を始めることにしました。 月1万は大きいですが、「これからの社会にほんとうに必要とされる会社」に投資をするというコンセプトに惹かれて。 私のような初心者にも理解しやすい、おすすめの1冊です。

Posted byブクログ

2015/03/23

セゾン投信社長の中野晴啓さんの本なので、自社ファンド推しでもあるのですが、直販投信を中心に9本をセレクションしています。 いくつかのファンドについては『評価が甘いんじゃないか』と感じてしまうものもありますで、参考程度にして自分で投資するべきファンドを選んで決めるべきでしょう。 ...

セゾン投信社長の中野晴啓さんの本なので、自社ファンド推しでもあるのですが、直販投信を中心に9本をセレクションしています。 いくつかのファンドについては『評価が甘いんじゃないか』と感じてしまうものもありますで、参考程度にして自分で投資するべきファンドを選んで決めるべきでしょう。 本書は、おそらく投資初心者向けに作られていて、セゾン投信セミナーに通った帰りに読むようなライトな仕上がりになっています。 NISAのメリット・デメリット、具体的な使い方の説明であったり、ファンドの選び方や口座開設・入金や購入方法と、実際に投資信託を買うレクチャーするページが多い。 そういう意味では、投資についてマニアックな意見をもっている読者層には物足りないことでしょう。 終盤に向けて、読むべきものがないなぁ~と感じていたら、何気に最終章の『今さら聞けないこんな質問 あんな質問』が面白い! 実際にセゾン投信のコールセンターに寄せられる質問の中からピックアップしているので見入ってしまった。 Q.投資信託を購入したお金はどこに行くの? Q.投資信託のファンドマネジャーはどんな仕事をしているの? なかなか知ることがないので興味深い。 いっそのこと、セゾン投信のホームページで寄せられた珍しい質問に対する回答を公開してくれればいいのに…と感心してしまいました。

Posted byブクログ

2015/05/14

時間がなかったので、部分よみ。初めて中野さんの本を読んだが、歯切れがよく面白い。心理面を的確にとらえられていた。この本買いたいな。 良い投信を選んで、ひたすら積み立てし、価格は気にしないでほっとく。お金が必要になったら一部解約。単純明快だった。

Posted byブクログ

2015/02/22

この著者が語る長期投資に適った投資信託の条件をマイルドにすると、 ●信託期限が無期限 ●分配金再投資 ●購入時手数料と運用管理費用率が低い ●純資産残高が大きい ●少額から自動積立可能 ●国際分散バランス型

Posted byブクログ

2015/02/10

投資の必要性と投資信託のメリット・デメリットをわかりやすく説明している。ただ、著者はセゾン投信社長なので、自社商品の説明(宣伝)が中心になるのはやむを得ないというところか。

Posted byブクログ