1,800円以上の注文で送料無料

ドラッカー入門 新版 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/14

「社会に生きる人間が総じて学ぶべき至高の学識。その入門として最適な一冊。」 ドラッカーはヨーロッパ人、1909年(明治42年)の人。その先見性は唯一無二。 8歳にして国賊クランツを弁護し、パーティの空気を一変させたエピソードが印象的。 そんなドラッカーですら自らの置くべき世界がお...

「社会に生きる人間が総じて学ぶべき至高の学識。その入門として最適な一冊。」 ドラッカーはヨーロッパ人、1909年(明治42年)の人。その先見性は唯一無二。 8歳にして国賊クランツを弁護し、パーティの空気を一変させたエピソードが印象的。 そんなドラッカーですら自らの置くべき世界がおぼろげに見えてきたのが30を過ぎた頃。 つまり、強みはそう簡単に見つかるモノじゃないことが分かる。 マネジメント=指揮者 指揮者は自分の演奏を客席から見れない。 第三者視点であるがままを見るのがコンサルタントであり、役割、そして使命。 優れた指揮者は強みしか見ない。 ①特有の使命を果たす ②働く人たちを生かす ③社会へのインパクトを最小化する 組織=道具 すぐれた芸術家は道具を大切にする。 道具が致命傷を負わすこともできれば、類稀な芸術品を創造することもできる。 社会にとっての企業は医者にとっての眼。 良くも悪くも状態を判断する1番の手掛かり。 眼が体のなかで物理的に占める割合は微小だが、外的世界の知覚にあたっては突出した意味を持つ。 自分も他人も大きく変えずに成果を出すこと。 本質を変えずに保守に徹することが自己目標管理の要諦。 水=利益 水を飲むために生きるものはいないの比喩。

Posted byブクログ

2016/06/03

上田さんのドラッカーへの愛は本物。 僕らが読んでいるのはドラッカーそのものではなく、上田さんの目を通したドラッカー。

Posted byブクログ