1,800円以上の注文で送料無料

十津川警部 七十年後の殺人 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/24

命の尊さを考えさせられる事件でした。 この事件は、 太平洋戦争中のサイパンが事の発端で、 東條陸相が示した「戦陣訓」が関係します。 「捕虜になるぐらいなら自決せよ」 この訓示のせいで、 実際に多くの兵隊や民間人が、 落とさなくてもいい命を落としたのでしょうね。 戦争をまともに経験...

命の尊さを考えさせられる事件でした。 この事件は、 太平洋戦争中のサイパンが事の発端で、 東條陸相が示した「戦陣訓」が関係します。 「捕虜になるぐらいなら自決せよ」 この訓示のせいで、 実際に多くの兵隊や民間人が、 落とさなくてもいい命を落としたのでしょうね。 戦争をまともに経験された西村京太郎さん だからこそ描くことができた作品です。 メッセージが伝わってきたと思っております。 戦争を絡めた事件、二重国籍の登場人物、 静かで涼しそうな野尻湖が舞台で、 興味深く面白い事件でした!

Posted byブクログ

2020/12/10

読みやすい。そして戦争で法律を重視するのか、訓示を重視するのかって議論が新鮮だった。事件だけじゃなくて戦時中の様子も詳しく書いてあって考えさせられる。

Posted byブクログ