一生お金に困らない「未来予測」の技術 の商品レビュー
言っていることはわかりますが、なかなか自分にはそこまでするのは難しいかなぁと思います。とりあえず堺屋太一、ジム・ロジャース、ジョージ・ソロスの本をもう少し読んでいきたいと思います。
Posted by
未来予測の力=過去の歴史の知識+想像力 頭に浮かんだインスピレーションによって仮説を立て、その仮説が実際に正しかったかどうかを検証し、次のインスピレーションに反映させるという繰り返し
Posted by
特殊ではなく日常の情報から、重要な情報を読み取れるようになること。広く浅くランダムにショッピングしていると、点が線になり、何気ないところに潜む情報が掴める。定点観測し、社会現象と人間心理の分析から未来を予測する。 明文化、文章化できない属人的ノウハウが裏にあることがわかりました...
特殊ではなく日常の情報から、重要な情報を読み取れるようになること。広く浅くランダムにショッピングしていると、点が線になり、何気ないところに潜む情報が掴める。定点観測し、社会現象と人間心理の分析から未来を予測する。 明文化、文章化できない属人的ノウハウが裏にあることがわかりました。
Posted by
「情報をショッピングする」という表現は新鮮。たしかに情報を定点観測したり、幅広く見る習慣をつけると、見えてなかったものが見えてくることがある。いい場所に住み、いい人に出会う。それによって希少価値の高い情報に触れることも大事。量と質。価値あるソースは価値ある未来予測を生む。
Posted by
自分の頭できちんと理解しながら読まないと、なかなか頭に入らない本であった。 きちんと勉強をして、努力をして、自分の思うところの良い暮らしをしていくことなのかな。 本書で紹介されている、大沢在晶 「無間人形」は機会があれば読んでみよう。 *評価は2だが、自分とは波長が合わなか...
自分の頭できちんと理解しながら読まないと、なかなか頭に入らない本であった。 きちんと勉強をして、努力をして、自分の思うところの良い暮らしをしていくことなのかな。 本書で紹介されている、大沢在晶 「無間人形」は機会があれば読んでみよう。 *評価は2だが、自分とは波長が合わなかったということだけです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「未来予測」というキーワードに引っかかりやすい昨今。 購入してしまった。 予測のために重要なのは、身の回りの情報から考察できる能力を高めること、という解説。 大変興味深い。
Posted by
「Let it go♪let it go♪」で有名になった「アナと雪の女王」に関して著者は、日本人が「個性」に対する期待やあこがれを出だしているために流行していると述べている。集団から個への転換期であり、この先は生涯会社勤めではなく、卒業後いきなり起業したり、会社勤めをしていても...
「Let it go♪let it go♪」で有名になった「アナと雪の女王」に関して著者は、日本人が「個性」に対する期待やあこがれを出だしているために流行していると述べている。集団から個への転換期であり、この先は生涯会社勤めではなく、卒業後いきなり起業したり、会社勤めをしていてもやりたいことのためにさっと会社を辞める人が「加速度的に増えてくる」とまで予想している。 一つの社会現象から紐解くこれから。こんなことを思いつく著者とはどんな人なのかと思い興味がわき手にとった。もともと、大和証券の営業マンで伝説と言われていた鬼の営業マンのそばで勉強したいと言って、底からいろいろなことを教わって実践した。その後、メリルリンチ証券からヘッドハントされて活躍した後、独立して現在に至ると言う経歴の持ち主。タフな世界を生き抜いてきているだけに人とは違う視点で物事を考えて実践する力が備えた結果がこの本に反映されている。 個性の重視と言われていても、さすがにフランスの外人部隊に所属して数々の軍功を挙げた後、証券会社に入社と言うのは採用する側が二の足を踏むだろう。しかし、メリルリンチ証券の場合、著者がいた当時、元CIAの職員、アメリカの特殊部隊に所属していたような人がいると書いてあって驚いた。要は、実際に契約を取ってきて会社に利益をもたらしてくれるなら、元スパイだろうがなんだろうが(さすがに前科者はお断りだろうが)雇うのは日本の会社では想像がつかない。 著者は、CIAの元職員に言われたことで印象に残っていることを挙げている。それは、CIAでは一般に出回っている情報を活用していると言われたこととある。何か特別なあなただけですよなんて言う怪しい情報なんてなく、誰でも手に入れることができる情報をいかにキャッチして生かすかにかかっている。 情報を広い視点とフォーカスした視点から追えとあるが、このバランスが難しい。細かい所ばかりおっているとオタクになり、おおざっぱな所ばかりを追っていると肝心なところが拾えない。簡単なレッスンとして著者は日本の株価を使った予測がいいとしている。積み重ねとアンテナを張ることか。
Posted by
- 1