1,800円以上の注文で送料無料

ベルサイユのばら(11) の商品レビュー

3.8

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/01

懐かしい「ベルばら」キャラたちに再会できるなんて! 「エロイカ 栄光のナポレオン」にもロザリー、ベルナール、アランは出てましたが、アンドレやジェローデルのエピソードはさらに嬉しい! ル・ルーが「オスカルお姉ちゃまそっくり」の美人さんに本当になりそうなのもいいですね。

Posted byブクログ

2022/12/26

「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展」を見に行って8年前にエピソード編が出ていることを知り、早速図書館で借りました!絵も当時と比べて変化しているし、少し心配して読みましたが、当時のイメージそのままで、ベルばらの世界に引き戻されました。

Posted byブクログ

2016/03/13

4人の男にフィーチャー。 ・アンドレ。幼き頃の婚約者。 ・ジェローデル。少女オスカルとの対決。 ・フェルゼン。その後。 ・アラン。その後。妹を捨てた男との邂逅。

Posted byブクログ

2015/09/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本編をまだ最初のほうしか読んでいないのに読みました。 あの、ジェローデルが気になって仕方ないです。

Posted byブクログ

2015/08/30

うーん…。絵が…。 変わった、というよりどうしても劣化して見えちゃって、ちょっと悲しい。 力強さが無くて生き生きとしてないのよね…。

Posted byブクログ

2015/02/14

40年ぶりの「ベルばら」正編の新刊として登場。アンドレ、ジェローデル、フェルゼン、アランのエピソードが描かれる。革命後の日々が描かれうフェルゼンとアランのエピソードは、ちょっと悲しい。彼らにとって、人生のクライマックスはオスカルやアントワネットとともに過ごした日々だったようで、そ...

40年ぶりの「ベルばら」正編の新刊として登場。アンドレ、ジェローデル、フェルゼン、アランのエピソードが描かれる。革命後の日々が描かれうフェルゼンとアランのエピソードは、ちょっと悲しい。彼らにとって、人生のクライマックスはオスカルやアントワネットとともに過ごした日々だったようで、その後は後日談のように生きてしまったような感じがする。 各編は短くてやや消化不良。おなかいっぱいにならない感じ。それは、絵のタッチも影響していると思う。40年たてば同じ作者といえど画風が変わるのも当然なんだけど、「ベルばら」の濃厚な感じがしてこないんだよね。それに「ベルばら」の外伝といえば、「黒衣の伯爵夫人」とかルルーちゃんが活躍するのとかが過去にもあって、これらは正編扱いになってないけど、それらに劣る。それもこれも時の流れと、短いということが元凶なんだろうな。

Posted byブクログ

2015/01/01

 これは燃えない訳にはいけませんね〜。  実は私が漫画好きになったのは、古本で買ってもらったベルサイユのばらを読んだからなんですね。  主だったキャラクターが描かれていて、なかなか満足でした。オスカルとアンドレが両思いになってからの描写もちょびっとあってにやけてしまいました。外伝...

 これは燃えない訳にはいけませんね〜。  実は私が漫画好きになったのは、古本で買ってもらったベルサイユのばらを読んだからなんですね。  主だったキャラクターが描かれていて、なかなか満足でした。オスカルとアンドレが両思いになってからの描写もちょびっとあってにやけてしまいました。外伝のル・ルーもちょっと大人になっていて、感慨深い。ここはもうちょっと描いて欲しい気持ちもありますが、満腹になる手前くらいで良いのかも。

Posted byブクログ

2014/12/28

やっと入手できました。マーガレット50周年のコメントを求められ、コメントではなく漫画を描きたいとお願いした池田理代子先生、流石です!そして40年ぶりに描いても絵が全く変わっていない事に感動しました。まだまだ描きたいエピソードが沢山あるとの事。楽しみにお待ちしております。

Posted byブクログ

2014/11/05

まず、入手が困難で、本屋に置いてない。 ネットで注文し、しばらく待ってようやく届いた。 ファンとしてはおさえておきたいけど、一つひとつの話がすごく良いかっていうと、それほどでもない。 けどこういう、前後の隠れたエピソードみたいのは好き。

Posted byブクログ

2014/11/02

40年後に続編が掛かれ、まだ書きたいエピソードがあるというのもすごいけど、もともとのベルばらが10巻しかなかったということにあらためて驚きです。 コミックで713円ってついにそこまで値上がったかと思いました。 ユリウスとアレクセイの子供を主人公にした『オルフェウスの窓』の続編...

40年後に続編が掛かれ、まだ書きたいエピソードがあるというのもすごいけど、もともとのベルばらが10巻しかなかったということにあらためて驚きです。 コミックで713円ってついにそこまで値上がったかと思いました。 ユリウスとアレクセイの子供を主人公にした『オルフェウスの窓』の続編も描いてほしい。

Posted byブクログ