女王の花(十) の商品レビュー
徹底して厳選した登場人物と国の数。新キャラが出たとしてもすぐに把握できるレベル。でも惹き込まれる。こういう戦記ファンタジーも良いスね。
Posted by
衝撃のラストという言い方がふさわしい展開。完全に意表を突かれた。 濃密な人間ドラマと一分一秒を争う行動の絡まり合いを目の前で見ているように感じられる。
Posted by
友人が面白いよ、と言って貸してくれた。舞台設定が古代中国ってとっつきにくいかと思ったけれど、楽しく読めた。っていうか読めてる。現在ここまで。先が気になる~ 姫と奴隷の恋愛関係って、オスカルとアンドレの関係と同じ!とか思ってしまった(^^;
Posted by
猿王子と亜姫はどこでいつその算段を?曾国国王は壊れてしまってたのか。もともとは国のため民のためとやってきてたのに、それが最も近いであろう臣下に裏切られ、心を病んでしまったのか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
セリフがかっこいいですね。和泉先生のアナログカラーイラストが好きなのですが、デジタルも取り入れてるっぽいですね??親父に嫁入りなんて、亜姫でなくとも嫌だ。。 それにしても、王子、食えないやつだなあ。
Posted by
亜姫の諦めない強さが勇気をくれる10巻! 古代中国にも似た国を舞台に繰り広げられる美しい姫の一代記「女王の花」。超人気コミック、「曾国編」がますます盛り上がる10巻です。 9巻のラストで曾王子・旦に曾国に連れ去られた亜姫。亜姫を諦めたかと思った旦はなんと父・曾王に亜姫を差し...
亜姫の諦めない強さが勇気をくれる10巻! 古代中国にも似た国を舞台に繰り広げられる美しい姫の一代記「女王の花」。超人気コミック、「曾国編」がますます盛り上がる10巻です。 9巻のラストで曾王子・旦に曾国に連れ去られた亜姫。亜姫を諦めたかと思った旦はなんと父・曾王に亜姫を差し出すという! 一方で曾王には、同時に亜姫の敵(かたき)・土妃も接近していた。土妃に負けないために、亜姫は曾王との婚姻を受け入れなければならずーー!? 薄星とも離ればなれなまま、困難が次々に亜姫と薄星を襲う。けれど、亜姫は決して諦めず戦い続けて・・・!? そして、ついに明かされる曾王子・旦の「本当の」目的と、亜姫の戦いの結果が意外な形で判明する10巻ラストは絶対注目です!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
土妃様、悪役として不足なし!胡人三人衆がギャグトリオ状態でほのぼの。曾王が息子達と較べて小っちぇえw土妃様と較べても小物過ぎメンタル弱過ぎw薄星の体調が気になるところ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
曾国王子の旦にさらわれた亜姫。てっきり旦の妃にするのだと思っていたら、なんと父の曾王の妃って・・・。顔は見えないし・・・。 簿星が間に合うかドキドキしましたけど、最後はもっとどんでん返し。旦がクーデターを起こしましたよ。 気になるところで終わっちゃったんで、次巻楽しみにまってます。
Posted by
曾国第一王子のクーデター⁈ 各国要人が揃っている婚儀の場で王位簒奪はマズイのでは? 正当性を主張できるのか?国内勢力は調略済み? 暗殺した方がスムーズに王位継承できたんじゃないの? いろいろ疑問が吹き出た巻末の展開でしたが、亜姫の貞操は守れたようです。 間に合って良かったね、...
曾国第一王子のクーデター⁈ 各国要人が揃っている婚儀の場で王位簒奪はマズイのでは? 正当性を主張できるのか?国内勢力は調略済み? 暗殺した方がスムーズに王位継承できたんじゃないの? いろいろ疑問が吹き出た巻末の展開でしたが、亜姫の貞操は守れたようです。 間に合って良かったね、薄星!
Posted by
曾王がもっと良い感じの悪役になるかと思いきや、描き方やもろもろのせいで酷いモブ感である。 …旦くんが格好いいからまぁ良いか。
Posted by
- 1
- 2