1,800円以上の注文で送料無料

ハイキュー!!(12) の商品レビュー

4.3

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/29

負けたチームもしっかりバレーをやって来た人生を見せてもらえるから泣いてしまう。たかが部活、されど部活。

Posted byブクログ

2023/11/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

春高宮城予選ベスト16になった! 2mの百沢はまだ一年生なので来年以降が怖い。 日向と影山も上々。月島も静かな炎が見えてきた。 忠も…!しっかり成長してる。

Posted byブクログ

2023/10/28

あれ、初登場にはあんなにいけ好かなかった月島がめっちゃ好きになってるな。多分月島が一番一般的な感覚を持ってて共感しやすいからなんだろうなぁ。

Posted byブクログ

2021/11/27

最近のツッキーはとても頑張っていて、クールな、というかやる気のないツッキーはあんまりだったけど、強くなろうと頑張っているツッキーはかっこいい。 身長差、普段の生活ではあんまり意識せずにいるけど、高さを競うようなバレーとかバスケとかでは重要なんだろうな。 日向が例えばあと10cm...

最近のツッキーはとても頑張っていて、クールな、というかやる気のないツッキーはあんまりだったけど、強くなろうと頑張っているツッキーはかっこいい。 身長差、普段の生活ではあんまり意識せずにいるけど、高さを競うようなバレーとかバスケとかでは重要なんだろうな。 日向が例えばあと10cm背が高くて、今のジャンプ力をそのまま活かせるならかなりイケるのに。身長というのも才能というか、持って生まれた能力みたいなものだからね…。 最近スガさんがあまり出てこないのは寂しい。 日向影山コンビも最近あまり強調されてないから寂しいなー。 山口くんのジャンプフローターサーブ、決まるようになってきたのかな。 これを試合で決められるようになるといいなー!

Posted byブクログ

2021/11/06

春高予選開始。身長2mの新人がいる角川学園が登場。序盤は苦戦を強いられるものの新しい技も実戦で試すことができ、烏野にとっては大きな収穫となりました。次の大きな敵に向けて、ウォーミングアップしている感じがしました。

Posted byブクログ

2021/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

試合をやる以上 結果はでます どちらかが勝って どちらかが負ける 勝った側にもドラマがあって 当たり前だけど 負けた側にもドラマがあるんです 少しずつ進化している いろんなドラマを 感じられるのが良いです 視点を変えるだけで いろんな人がいるんです

Posted byブクログ

2020/12/06

「春高」開幕。 合宿の成果がよくわかる。 敗北したチームにも、きちんと焦点あたっているのが良い。

Posted byブクログ

2020/04/17

扇南、いい先輩だな。 おれ、フジクジラと合体したいに吹いたww 月島が自分から教えてもらいに行くとは!! でも達成感感じた顔が悪すぎるのが月島らしいw そして意外な伏兵誕生の予感。 西谷の表情だけでの表現がワクワクした

Posted byブクログ

2018/11/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

強豪チームとの東京合宿を経験し、それぞれが更なる進化を遂げた烏野。日向と影山の新しい速攻も形になりつつある中、ついに春高予選当日を迎える!! いくつも積み重ねた悔しさを力に変え、いざ初戦開始!!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2017/10/12

春高バレー宮城県予選開幕。烏たちの冒険と挑戦が再び。 一次予選の12巻は、烏野よりも対戦相手に眼目を置いた構成。 挫折からの奮起の扇南戦と、将来の脅威の角川。未来は誰にでも輝きを準備しているけど、それをつかむ為にはその場だけの感情でも、有望な資質だけでもいけないんですよねぇ。

Posted byブクログ