1,800円以上の注文で送料無料

慈雨 の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/06/01

”この歌集を読んでいくのは、水彩画を見ているようだった。淡い色彩で描かれる微妙なグラデーションのなかから、目をほそめる少女のような優しさ、静かな知性が立ち上る。 (中略) 傑作と思える歌をあげていくと、「そうではない」という何者かの声が聞こえる。それは、みずいろの声とでもいいたい...

”この歌集を読んでいくのは、水彩画を見ているようだった。淡い色彩で描かれる微妙なグラデーションのなかから、目をほそめる少女のような優しさ、静かな知性が立ち上る。 (中略) 傑作と思える歌をあげていくと、「そうではない」という何者かの声が聞こえる。それは、みずいろの声とでもいいたい声である。彼女を救った慈雨というようなものか、あるいは、そのたたずむ水辺の風景か。読者に、その全体を感じていただきたいと思う。 そう思うとき、こういう繊細さで創られている彼女の装丁の数々もまたそのイメージのなかに入ってくるような気がする。” 五行歌の会主宰 草壁焔太跋より 市井社紹介ページ http://5gyohka.com/shiseisha/amurita.html

Posted byブクログ

2016/12/30

わたくしの初めての五行歌集を上梓いたしました。 装画は友人の福井雅世さん。挿絵21枚も描き下ろしていただきました。 この歌集を作るに当たってはブログに記事を書きましたので、そちらをご参照いただけると幸いです。 本が大好きなわたしがこだわりの造本装幀をしました。仮フランス装、糸かが...

わたくしの初めての五行歌集を上梓いたしました。 装画は友人の福井雅世さん。挿絵21枚も描き下ろしていただきました。 この歌集を作るに当たってはブログに記事を書きましたので、そちらをご参照いただけると幸いです。 本が大好きなわたしがこだわりの造本装幀をしました。仮フランス装、糸かがり綴じ、正方形に近い形の可愛らしい本です。 ぜひ手に取っていただけるとうれしいです。 【書評特集】 http://homepage3.nifty.com/shiduku/amurita_201409.pdf 【編集】井椎しづく五行歌集『慈雨(アムリタ)』 ができるまで http://shiduku.cocolog-nifty.com/heart/2014/06/post-9932.html 【装丁】慈雨(アムリタ)ができるまで http://shiduku.cocolog-nifty.com/heart/2014/07/post-e9ac.html

Posted byブクログ