ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し コミックエッセイ の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
先日読んだ「大の字」シリーズよりは面白かった! 外国にお引越しって大変そう…トニーはマルチリンガルだから違う国の言葉を話すのも楽しそうですね。 サオリさんは言葉にやはり大変苦労してる感が伝わります。 トニーニョとサオリさんのお母さんが遊んでいる絵がいい味でした。 日本とは不動産事情が全然違うのは当たり前だけど、国が違うとシステムも予想外ですね。ドイツに暮らす方には「そうなんだ~」とドイツあるあるの一つにはなるでしょうが具体的な参考…とまではいかないかも(笑) トニーニョは日本語・英語・ドイツ語と…どんな大人になるのでしょうか。楽しみですね。頑張れトニーニョ。 あ、サオリさんも(笑)
Posted by
先にNHKで番組を見ていたので、多少の内容は判っていましたが やはり漫画の方が穏やかに読めて、私にはこちらの方がいいです。 海外環境下でのディスカッションのせいか、物言いがストレートなため 「TVで口喧嘩だいじょうぶ…?」とやや動揺してましたので(^^;
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
お久しぶりのダーリンは外国人シリーズ。久しぶりだと思ったら、ベルリンに引っ越していたのですね。 夏にベルリンに行った時のことを思い出して懐かしい気持ちになったり、先に読んでたら、もっと楽しめたのになぁって思ってみたり。 後学の為になりました(笑)
Posted by
帯文:”今度はさおりも「外国人」!?” ”トニー&さおり一家の海外生活ルポ!” もくじ:はじめに、1 ベルリンにお引越し;ベルリンまで1万㎞,世界一周チケットで,…他、2 生活始まりました;ドイツ語学習,数字の数え方,…他、3 暮らしてみたら;部屋を探す物語2,ベルリンのおいし...
帯文:”今度はさおりも「外国人」!?” ”トニー&さおり一家の海外生活ルポ!” もくじ:はじめに、1 ベルリンにお引越し;ベルリンまで1万㎞,世界一周チケットで,…他、2 生活始まりました;ドイツ語学習,数字の数え方,…他、3 暮らしてみたら;部屋を探す物語2,ベルリンのおいしいもの2,…他、4 そして毎日は続く;日曜日,…他、終わりに
Posted by
ドイツってこんな国なんだってちょいと驚きつつ、お子様いるのに、海外にて生活をはじめているこの夫婦。すごいな~と驚きつつも、素敵だなって思ったりもする。
Posted by
トニーニョくんの存在感が薄いけど、作者からみたドイツの姿が面白い。キャベツはあるあるwwとなりました。 個人的にはどっちのルーツでもない国に住むのはものすごーくハードルが高いと思うだけど、漫画家というどこでもできる仕事ならではの強みかな。 外国に住むと、自分がその国について語ると...
トニーニョくんの存在感が薄いけど、作者からみたドイツの姿が面白い。キャベツはあるあるwwとなりました。 個人的にはどっちのルーツでもない国に住むのはものすごーくハードルが高いと思うだけど、漫画家というどこでもできる仕事ならではの強みかな。 外国に住むと、自分がその国について語るとどこかから反発くる気がして発言が控えめになりますが、作者がこうやってまだ在住一年とかで外国暮らしの本を出したのはものすごい勇気だと思う。 でも、こういうカルチャーショックネタっていうのは2年3年経つと外国に住んでる感が薄れてくるから、今がベストタイミングなんでしょうね。
Posted by
行ってみて、住んでみて感じて、実感してこそ差がわかるんだろうな、と。 ヨーロッパの特に食は、チェーン店でないお店が大切にされてる気がする。これも画一的なものではなく個性を大切にする文化だからか。
Posted by
ベルリンにお引越しをされたトニー&さおり一家。日本の感覚で海外を見ると驚きの連発。一度、独学でドイツ語を勉強した事はあるが難しくて断念。そして、この本に載っているドイツ語を見て白目をむきかけた。海外の食文化や常識的なものというのはすごく、ぶっ飛んでいる気がしてならないがそれは私の...
ベルリンにお引越しをされたトニー&さおり一家。日本の感覚で海外を見ると驚きの連発。一度、独学でドイツ語を勉強した事はあるが難しくて断念。そして、この本に載っているドイツ語を見て白目をむきかけた。海外の食文化や常識的なものというのはすごく、ぶっ飛んでいる気がしてならないがそれは私の視野というものが狭いからだろう。
Posted by
日本はやっぱり素晴らしいところ。私もそう思ってた。外国行って初めて気がつく日本の良さやサービスの過剰さ
Posted by
まさかお引越しされたとは!でも相変わらず面白かった~ 海外は旅行するのは楽しいし簡単に行けるけど、やっぱり住むとなると大変なんやなー。改めて日本の素晴らしさがわかった気がする。私は日本にしか住めないわ~(^_^;)
Posted by