きょうだいのルール。 の商品レビュー
智機の想いも強いけど、みかげの方が淡白でいるようで、実は弟より想っているかもしれない。 ルールに縛られるのは、きっかけは実母かもしれないが、一種の潔癖症のような性格だよね。 なかなかそれを破るのは難しい。
Posted by
義理だけど兄弟愛ハッピーED。 絵柄がそこまで好みでなかったものの、あえて気持ちが通じた後に期限設けてたりともどかしくさせられた分、ハッピーEDに満足。
Posted by
義理の兄弟。葛藤があるのは勿論だけど、突っぱね過ぎず唐突過ぎず無茶せず、いい具合だった。切ないけど終始甘くて良かったし。きれいに纏り過ぎた感はあるけど絵の印象と合ってるし、たまにはドロドロしてない物を読むのもいいものです
Posted by
血の繋がらない兄弟(弟×兄)の話。 親の再婚で兄弟になって12年、兄の大学進学で変わる関係、兄弟であるがゆえにルールを決め恋愛をしていく中での葛藤などを兄視点中心に進んでいくストーリです。 ストーリー自体は最後のほうはあっさり感がありましたが、キレイにまとまっていたと思います。 ...
血の繋がらない兄弟(弟×兄)の話。 親の再婚で兄弟になって12年、兄の大学進学で変わる関係、兄弟であるがゆえにルールを決め恋愛をしていく中での葛藤などを兄視点中心に進んでいくストーリです。 ストーリー自体は最後のほうはあっさり感がありましたが、キレイにまとまっていたと思います。 表紙が綺麗だったので買いました。細部までしっかりした描きこみが凄かったですが、見る人によってはごちゃごちゃしている印象を受けるかも・・・。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
たぶんすっごく疲れてて「ああ…癒されたい…ほも読みたい」ってジャケ買いしたんだと思う(覚えてない) こういうBL特有のキレイな絵って好きじゃないんだよなぁ…正直こういうろんげイケメンって時代遅れじゃないのかなーBLってそういうところ時間が止まってるんだよなぁ まぁ単純にわたしがろんげ好きじゃないってのもあるけど、こんなシャギー!みたいな髪型、現実にいたらダッセーでしょう 内容は…とてもよく考えられててまとまってると思うけど、あんまりおもしろくなかったなー 絵もきれい話もきれいでひっかかるところがなかったのかな いけめんワンコ弟×ツンデレ美人兄の王道のおはなしでした (どこで買ったか忘れた…)
Posted by
兄弟ものですが、血のつながりはなく再婚で兄弟に。 5歳と6歳の時に。 弟攻めです。 う~ん…最後のシーンは良かったんですが、ベタベタしすぎて…それも親も許してるとか。ほのぼのラブラブ。 まあ、弟がモテるのが難点?位で。ちょっと物足りないかな。兄弟という時点でやっぱりダメなのかな~...
兄弟ものですが、血のつながりはなく再婚で兄弟に。 5歳と6歳の時に。 弟攻めです。 う~ん…最後のシーンは良かったんですが、ベタベタしすぎて…それも親も許してるとか。ほのぼのラブラブ。 まあ、弟がモテるのが難点?位で。ちょっと物足りないかな。兄弟という時点でやっぱりダメなのかな~う~ん。
Posted by
大好きな金井桂さんの新刊は、血の繋がらない兄弟モノ…!と聞いて超~楽しみにしていた( ≧∀≦)ノ しかもまるまる1冊表題作で、描きおろしも収録♪ 独特な空気感は相変わらずで、ブサカワ一歩手前なチビ絵も健在(笑) シリアス絵と力の抜けるキャラの性格…安定のクオリティ。 しかし、...
大好きな金井桂さんの新刊は、血の繋がらない兄弟モノ…!と聞いて超~楽しみにしていた( ≧∀≦)ノ しかもまるまる1冊表題作で、描きおろしも収録♪ 独特な空気感は相変わらずで、ブサカワ一歩手前なチビ絵も健在(笑) シリアス絵と力の抜けるキャラの性格…安定のクオリティ。 しかし、期待し過ぎちゃったかなぁ~( ・ω・) 受を溺愛する攻も大好物なんだけど私の好きな金井さん作品は『出会った初めはイマイチ理解しあえない二人だけど、(精神的に)世話焼きの大人な攻が受の可愛らしさを発見して深みにハマッていく系』って感じが多いんだけど。 今回は親の再婚で兄弟になった二人で、仲良いし最初から距離が近いしお互いを大切に思っているのも伝わってきたけど、ジレジレ感はなかったんだよねぇ。いとも簡単に両想い…あと溺愛シーンが薄味(笑) それに受が兄だから妙に男前だし、攻の弟は基本的に甘えん坊で静かに頑固でΣ(´Д` ) 主導権がどっちつかずなカップルって印象で、話も淡々としていた気がする… マイ・ルールをひっそり守りながら生きている設定の兄も、結構アッサリと新たなルールその3を破っちゃうし!せっかく面白そうだったのに、設定がイマイチ活かされなくて残念だった★ 個人的に、もっと精神的なLOVEが読みたかったなぁ♪この二人は兄弟に毛が生えたくらいの可愛い関係だったので、なんかもっと葛藤とか片想いを(読者が)楽しむ感じが欲しかった…次作に期待したいわ。
Posted by
- 1