制服でヴァニラ・キス(1) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
無料アプリ。地味に1ページ目でよく使ってた路線や駅がモデルになってたことに気付いてなんか嬉しくなってしまった。万里くんカッコいいけど、この作者さんが描くイケメンとそうじゃない人の顔面格差がすごいと思う。万里くん完璧王子だけど家庭に何かありそうな雰囲気。もしかしてお義母さんの事好きとか?心愛泣きそうな顔とか不安そうな顔が全然可愛く見えない。普通の時は普通に可愛いんだけどなぜ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
久し振りにこんなベタな少女漫画を読んだ。 男の子は文武両道でみんなが振り返るほどのイケメン。 親の存在が全く見えてこず、主人公たちだけで 都合良く話が進んでいくタイプ。 林間学校で可愛く見えるように 登山用ではない服や靴を選ぶという感覚がよくわからなかった。 実際最近の女の子というのは そういう発想をするものなのだろうか。 甘いもの作るからバニラの香りがするというのも ちょっと突拍子もなくて驚いた。 実家がケーキ屋だとか、香水がバニラのような香りだ というのだったらもう少し納得いったかなと思う。
Posted by
なんじゃこりやー!! ノーデレ男子、破壊力ハンパねーな。 今までのこの人の作品て、良くも悪くも“すき”があったけど、今作では今のところない。 でも、万里君のお家には、なにやら事情がありそうです。
Posted by
夜神さんの作品。前作「キスジレ」が気に入ったので今作も、ということで読んだのですが、帯にあった売り文句の『クーデレ』が感じられなかったのが残念です。これは結局主人公の気持ちを天然に弄んでしまっていたというオチになるのでしょうか・・・それはそれで少女漫画的に平気なのか不安ですし私的...
夜神さんの作品。前作「キスジレ」が気に入ったので今作も、ということで読んだのですが、帯にあった売り文句の『クーデレ』が感じられなかったのが残念です。これは結局主人公の気持ちを天然に弄んでしまっていたというオチになるのでしょうか・・・それはそれで少女漫画的に平気なのか不安ですし私的にその展開は残念ですね。とりあえず次巻を待ちます。
Posted by
- 1