くまみこ(2) の商品レビュー
主人公が都会に憧れ、田舎脱出を狙って熱だして看病されたり、薪割ったり、コスプレ衣装着たり、しまむらマスター目指したり・・・ クマのナツのほうが電化製品使いこなしてるのはこれはいかに(笑) やっぱりあとがきがカオスだった件
Posted by
ナツに甘えてるまちも、まちがだいすきなナツもかわいい!そして、ナツはやはり人間よりも人間社会詳しすぎだよぉ!
Posted by
前巻を読んでいない人が、この2巻の表紙を見たら、「自然との共存」を謳う内容なんだろうか、と予想するかも知れないが、これはこれで微妙に表紙詐欺? ブレずに、まちをイジリ倒すコメディのまま 相も変わらず、ナツの毛並みは良く、モフモフ感は損なわれていない 私の中のナツに対する好感度がど...
前巻を読んでいない人が、この2巻の表紙を見たら、「自然との共存」を謳う内容なんだろうか、と予想するかも知れないが、これはこれで微妙に表紙詐欺? ブレずに、まちをイジリ倒すコメディのまま 相も変わらず、ナツの毛並みは良く、モフモフ感は損なわれていない 私の中のナツに対する好感度がどれくらいかと言えば、モフモフ感では全く劣っていないであろう猫バスに匹敵する 世の中広しと言えど、彼くらい、JKに振り回され、苦労させられる熊もいないだろう しかし、あれだな、言って良いものか迷うが、まちの家電に対する偏見、恐怖、無知っぷりは笑えるレベルを通り越して、他人ながら将来を憂いてしまうほど 過言でも何でもなく、彼女は他人に依存していかなければ、まともな日常、いや、現代の人間らしい生活を送れない、ダメ女予備軍ではないか 向上心、都会(?)への憧れ、へこたれなさは持っているだけ立派だが、その分、ちょっとの失敗で心が折れて、すぐに諦めちゃう こう言う娘でも、恋の一つでもすれば変わるのかね? 緩くない動物漫画だが、これはこれで愛嬌があって、私はお勧めできる
Posted by
あいかわらず一人でろくに買い物にも行けないまちが不憫かわいい。 くまは女子力高いなあ。去勢されてるけど。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2巻もすごく…イチャモフでした… 超田舎コンプレックスな人間の女の子と家電や流行りものに精通したヒグマのギャップが面白い!そしてかわいい! 二人の仲良しっぷりに癒されながらも連発するシュールなギャグに笑いっぱなしでした。最後の話は本当に…なんだこれw 途中で出てきたイケメンは再登場するのかなぁとワクワクしてます。
Posted by
- 1
- 2