浅葱の風音 の商品レビュー
タイトルから新撰組オンリーかと思ってたけど、時代物詰め合せでした。 義経のお話は、ちょっとネタ的にビックリしました(笑) 馬のお話は、動物好きの烏堂さんらしいなー、と。 以蔵のお話に出てくる龍馬が、見た目ちょっと幼い感じだったなぁ。 短編で単発じゃなく、新撰組を通しで描いて欲...
タイトルから新撰組オンリーかと思ってたけど、時代物詰め合せでした。 義経のお話は、ちょっとネタ的にビックリしました(笑) 馬のお話は、動物好きの烏堂さんらしいなー、と。 以蔵のお話に出てくる龍馬が、見た目ちょっと幼い感じだったなぁ。 短編で単発じゃなく、新撰組を通しで描いて欲しいなー。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
新選組、源義経、岡田以蔵などの史実を題材にとった創作マンガ。史実としては悲しい・切ない話だけど、そういう風だったらいいなと思える解釈が加えられていて、史実ファン的にはちょっとうれしい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
篠原烏童さんの作品は20年ぐらい前から目にしているのだけど、どちらかといえばSF作品だった。美しいけど能面のような様式美が優る絵柄に、血の流れた時代の史実をもとにしたフィクションが合うかどうか、おそるおそる。 作品の描き方からして、かなり新選組には詳しいかも知れない。沖田と土方の描き方から推察するに、司馬遼太郎の新選組ものがお好きなようではあるけど、司馬作品ほど悪役をおとしめないのは好感が持てました。
Posted by
時代物詰め合わせ。 タイトルから幕末と思ってたら、鎌倉時代と戦国時代(?)も入ってた。 どれも切ない。
Posted by
- 1