ぺっこぺこヒグマ の商品レビュー
図書館本。長女が図書館で次女にと選んだ絵本。そういうの、羨ましいぞ、こんなお姉ちゃん欲しかったぞ、と思っている母です。(私の姉もその昔してくれたから、余計にね、そう思う。)
Posted by
2歳11ヶ月 ホッキョクグマが好きなので、読んでみた。 これを読んでから茶色いクマが描かれているものを見ると「ぺっこぺこヒグマ」と言うようになった。
Posted by
表紙の絵に惹かれました。きれいな水色でしょう?同じクマなのに、ヒグマとシロクマって全然顔が違うんですね。 釣りをしていたヒグマは、魚をいっぱい抱えたシロクマを釣り上げました。シロクマが乗った氷が、ヒグマの住むところまで流されてきたのです。シロクマが気持ちよく休める場所を探しにでか...
表紙の絵に惹かれました。きれいな水色でしょう?同じクマなのに、ヒグマとシロクマって全然顔が違うんですね。 釣りをしていたヒグマは、魚をいっぱい抱えたシロクマを釣り上げました。シロクマが乗った氷が、ヒグマの住むところまで流されてきたのです。シロクマが気持ちよく休める場所を探しにでかけますが、なかなかぴったりの家はありません… おはなしより、魚が釣れなくてくさっているヒグマの表情やひとりごとのおかしさ、シロクマが花粉症だったりといったディティールを楽しんでいます。読み聞かせより、大人がひとりよみで心をほぐすのにむいてる本かも。
Posted by
ヒグマとホッキョクグマは違う。キャラになった時、それホッキョクグマじゃない体型だよって思うこともあるんだけど、その違いが絵にも物語にも描きわけられていて、袖にも翻訳のあべ弘士さんの補足がある。 コミカルで可愛い出会い。程よい擬人化。シロクマ(ホッキョクグマ)が持っているのがアザラ...
ヒグマとホッキョクグマは違う。キャラになった時、それホッキョクグマじゃない体型だよって思うこともあるんだけど、その違いが絵にも物語にも描きわけられていて、袖にも翻訳のあべ弘士さんの補足がある。 コミカルで可愛い出会い。程よい擬人化。シロクマ(ホッキョクグマ)が持っているのがアザラシだったら…と考えたけどリアルすぎか。魚こんなにとれるなら本物も苦労しないのにね。
Posted by
食べ物のないヒグマと住む場所がないシロクマ。両者の窮地に、私達 人間の営み方が影響していないか。両者の困った顔が忘れられない。
Posted by
- 1