1,800円以上の注文で送料無料

男の成熟 仕事も遊びも自分に嘘をつくな の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/01/11

男の器は包容力である。男の真のやさしさとは、いざというとき自己犠牲を厭わない優しさである。男は、もっと強くなくては、優しくなれない。

Posted byブクログ

2014/10/12

【生き方】男の成熟/川北義則/20141010(76/250) ◆きっかけ 日経広告 ◆感想 ・著者は1935年生まれ、サラリーマン経験を長年積み、独立起業した経験があり、その豊富な経験からとても説得力のあるメッセージが多い。これまでも何冊か読んだが結構納得するものが多いし、そ...

【生き方】男の成熟/川北義則/20141010(76/250) ◆きっかけ 日経広告 ◆感想 ・著者は1935年生まれ、サラリーマン経験を長年積み、独立起業した経験があり、その豊富な経験からとても説得力のあるメッセージが多い。これまでも何冊か読んだが結構納得するものが多いし、その根底にある哲学めいたものが首尾一貫している。 ・「行動を起こせば失敗も起きてくる。行動につきものなのが失敗。そのまま行動し続ければ、失敗も増えていく。」は勇気づけられる言葉。そして、「もっと感動に貪欲になったほうがいい」は人生、攻めの姿勢のようでいい。そして、「マンウオッチングすべき」は当方の課題か。 ◆引用 ・ビジネスマンは人間関係に悩む人が少ないくないが、しょせん、人間が人間を理解しようというと思うのが無理なのだ。 ・誇りとはプライド、自尊心。これを傷つけられたとき、人は怒り、抵抗する。自分の誇りを大切にする前に相手の誇りを尊重する。それが成熟した大人。 ・自分の身に起きることは、どんなことでもすべて自分にとって必要・必然であれい、役に立つ頃である(船井氏) ・足るを知ったら、次に進め。「足るを知るを受け入れたら、もっと欲しいは控えなくてはならない」はちがう。そうでなければ、人間の成長はないし、またチャレンジ精神も生まれない。 ・人は何を笑いの対象にするかで、その人の人格がわかる(ニーチェ) ・年をとることは成熟すること。それは昔。今では若いころに何に情熱を燃やしたかさえ忘れ、ぼんやり生きている大人が大勢いる。 ・腹が立った時十数えなさい。何事もちょっと待てよ、と応じる。大前提:私は自分の思考をコントロールできる。小前提:私の感情は私の思考から生まれる。結論:私は私の感情をコントロールできる。 ・中途半端でやめる癖がつくと、すべてが中途半端で終わる。 ・優先順位とは、やらなければならない事柄の総体を常に眺めながら、日々新たに作り替える必要があること。 ・行動を起こせば失敗も起きてくる。行動につきものなのが失敗。そのまま行動し続ければ、失敗も増えていく。 ・もっと感動に貪欲になったほうがいい ・マンウオッチングすべき(「マンウオッチング」藤田統訳) ・一寸先は闇ではなく、一寸先は光。 ・働きなさい、お金を必要としていないかのように(ADスーザ神父) ・正しいことでも批判は控えめにするといい。 ・職場の人間関係が・・・という人間は仲良しクラブで仕事をしたがっている。職場はそういう場所ではない。 ・他人の忠告は大して役立たない。①せっかく忠告してくれるのだから、礼節をもって報いること。②聞くことは聞くが、あまり重く受け止めないこと。この2点を守れば、忠告は生きてくる。冷静に検証することが大切。 ・強くなければ生きていけない・・・プレイバック/レイモンド・チャンドラー ・友人は第三の家族。だがそんなに多くはいらない。 ・未来はこれから選ぶ内容で決まる。 ・幅広い年代層とつきあってみる。

Posted byブクログ