家元探偵マスノくん の商品レビュー
2014年ポプラ文庫ピュアフルより刊行。 軽い読み物が読みたくなりました。 サラサラと軽く読めます。漫画になりそうな個性的なキャラが満載です。読みながら、はやみねかおるさんの『都会のトム&ソーヤ』を思い出しました。YAシリーズにありそうな中学生におすすめの一冊ですね。(*...
2014年ポプラ文庫ピュアフルより刊行。 軽い読み物が読みたくなりました。 サラサラと軽く読めます。漫画になりそうな個性的なキャラが満載です。読みながら、はやみねかおるさんの『都会のトム&ソーヤ』を思い出しました。YAシリーズにありそうな中学生におすすめの一冊ですね。(*´︶`*) 高校一年生の“ぼっち“な主人公、倉沢チナツちゃん。終始彼女の語り口調で説明されていきます。主な登場人物に、同じ学年の探偵部部長でいけばな雪宝流次期家元の増野くん、彼のスカウトで探偵部に入部した、プロの女優を目指す西園寺さん、ヲタクの戦士田尻くん、そして姿を現さずネット上でコミュニケーションをとってくるスカイプさんらで、身近で起こる事件の謎解きをしていきます。 増野くんが華道の家元らしい植物の知識を披露したり、美人でクールな雰囲気の西園寺さんと、ちょっと可哀想なくらい弄られキャラ(本人は常に強気です)の田尻くんと、個性バラバラなぼっち部ですが、後半では一気にチーム感が出てきますのでお楽しみください。(因みに、母世代の私にはちょっと分からない単語も出てきました、、、f^_^;) 一番気になる存在なのはスカイプさんかな〜。チナツちゃんと増野くんの恋の行方も気になりますね。続編が出て欲しいですね〜(´ω`)
Posted by
マジメ&じみ系JKの学園青春物語。 文体もそのキャラに即したものになっている。 物足りないけど、破綻なくまとめられた感じ。
Posted by
図書館でジャケ借り。「家元探偵」とか「ぼっち部」とか気になるワードに惹かれて読みましたが、文章は読みやすく、内容は日常的な謎を解いていくもので、面白かった。続編はないみたいだけど、ぜひ書いて欲しい!
Posted by
とても読みやすかったです。 孤独の変人ばかりが集った「ぼっち部」。 次期華道家元マスノくん。 女優志望の西園寺さん。 自称・魔剣の現身の田尻くん。 ネット越しでしか会話をしないスカイプさん。 友だちづくりに乗り遅れ、ボッチ部へ入部することとなったチナツの一人称でお話が進みます。...
とても読みやすかったです。 孤独の変人ばかりが集った「ぼっち部」。 次期華道家元マスノくん。 女優志望の西園寺さん。 自称・魔剣の現身の田尻くん。 ネット越しでしか会話をしないスカイプさん。 友だちづくりに乗り遅れ、ボッチ部へ入部することとなったチナツの一人称でお話が進みます。 個性的な彼らの会話がおもしろかったです。 自由すぎるメンバーだけどみんななぜか憎めない! ゆるーくほのぼのとした日常ミステリー。最後の事件は少しどきどきしましたが… 読後はちょっと物足りないかなぁという感じですが、いけばなをやっていたので、マスノくんのいけばなに関するお話はとても興味深く読めました。 マスノくんの花嫁候補としてチナツ浮上…みたいな少女漫画的展開の続編があったら楽しいなぁとか…ちょっと思っちゃいました(笑)
Posted by
普通らしき高校生の女の子が主人公。華道の次期家元の男の子が探偵役。ミステリー…? 2014/11/9
Posted by
ぼっち部とは・・・ ”コミュニティー知念”=孤独に負けない強い心 ”コミュニティー規約”=飲まない、吸わない、歌わない、必要以上に絡まない ”コミュニティーNGワード”=一致団結、和気あいあい 個性豊かなぼっち部のメンバーが日常に潜むちょっとした謎を解決していく話です。ぼっち部...
ぼっち部とは・・・ ”コミュニティー知念”=孤独に負けない強い心 ”コミュニティー規約”=飲まない、吸わない、歌わない、必要以上に絡まない ”コミュニティーNGワード”=一致団結、和気あいあい 個性豊かなぼっち部のメンバーが日常に潜むちょっとした謎を解決していく話です。ぼっち部のメンバーのやりとりがとても楽しくて、メンバーのみんなに愛着が湧きます!!
Posted by
- 1