お待ちしてます 下町和菓子 栗丸堂(1) の商品レビュー
和菓子が絡んだ、ちょいミステリーもの。 「和菓子のアン」を彷彿とさせました。 豆大福食べたい、和菓子という奥深い世界だからこそいろいろなミステリーが生み出されるんでしょうね
Posted by
謎の人物葵さんと和菓子屋主人の栗田くんが日常の些細な事件を解決していく話。つまらないとは言わないけど人に勧められるほど面白いとも感じられない。次巻に期待。
Posted by
『栗丸堂』という響きと、表紙のイラストに惹かれて買いました。 悪くはないけど、もっと頑張れな感じ。 とても若い人向けなんですね。 主人公の栗田仁を、個人的に和菓子職人としてイメージする事が出来なかった。 それでも、後半に向かってしり上がりに面白くなる感じ。 シリーズものになるな...
『栗丸堂』という響きと、表紙のイラストに惹かれて買いました。 悪くはないけど、もっと頑張れな感じ。 とても若い人向けなんですね。 主人公の栗田仁を、個人的に和菓子職人としてイメージする事が出来なかった。 それでも、後半に向かってしり上がりに面白くなる感じ。 シリーズものになるならそれでもいいのかもしれないけれど。 葵には興味が持てた。
Posted by
和菓子紹介物語、という感じ。 和菓子の蘊蓄はあるけど、ミステリーという感じもなく、仕事への熱意的なものもあまり伝わらず。個人的には今一つ。
Posted by
日常の謎を解く・・・という体裁で和菓子アレコレを 楽しく知ることができるミステリです ミステリかな・・・ま、幸せになれる作品ですよ
Posted by
図書館で借りる。購入しなくて正解。 正直、薀蓄がタメにならない感じで困った。 地の文章がテンポが悪くて読みにくい。 同じように和菓子を取り扱った作品なら、アレとかアレの方がもっと面白い。残念。
Posted by
ほっこりする下町情緒あふれる作品。 和菓子の表現が丁寧で、食べたくなります。 登場人物も魅力的。 ちょっと主人公が若すぎる感じもするけど。 文は読みやすいです。
Posted by
【下町の和菓子はあったかい。泣いて笑って、にぎやかなひとときをどうぞ 】 浅草の一角で、町並みに溶け込むかのように佇む栗丸堂。若い主人は最近店を継いだばかりらしく、栗田仁という。精悍にすぎる容貌で、どこか危なっかしいが腕は確か。 店を応援しようと顔馴染みが紹介したのが、和菓子...
【下町の和菓子はあったかい。泣いて笑って、にぎやかなひとときをどうぞ 】 浅草の一角で、町並みに溶け込むかのように佇む栗丸堂。若い主人は最近店を継いだばかりらしく、栗田仁という。精悍にすぎる容貌で、どこか危なっかしいが腕は確か。 店を応援しようと顔馴染みが紹介したのが、和菓子のお嬢様こと葵だった。可憐な容姿だが、怪しすぎる通り名に警戒する栗田。出会いはいまいちだったが、彼女との出会いが栗田の和菓子を大きく変えることになる。 思いもよらぬ珍客も訪れるこの店では、いつも何かが起こる。和菓子がもたらす、今日の騒動は? ここでは変わらぬ温かい下町の風景が残っている。
Posted by
ジャケ借り。 普通かと思います。中1の娘は「女の子が可愛くない!」兎に角ついて行けない。と言っておりました。うーん私にはわからないのですが、彼女には合わなかったようで残念。和菓子のアンは気に入ってくれたのになあ。 和菓子屋さんは代替えするとガックリ味が落ちてしまう所が本当に多...
ジャケ借り。 普通かと思います。中1の娘は「女の子が可愛くない!」兎に角ついて行けない。と言っておりました。うーん私にはわからないのですが、彼女には合わなかったようで残念。和菓子のアンは気に入ってくれたのになあ。 和菓子屋さんは代替えするとガックリ味が落ちてしまう所が本当に多い。Oの豆大福も、Tの苺大福も値段が上がる事に反比例して食べる度にガッカリ。手練りの餡職人は寿命が短いと言われる程の重労働。真面目なだけでは経営も傾いてしまう、商売って難しいね。美味しい和菓子に出逢えたら、もっともっと感謝をしようと思いました。 私は続きも読んでみたいと思っております。 ベビーカステラ食べたい。
Posted by
「和菓子のアン」の方がずっと面白いし和菓子を知りたく食べたくなる。筆者の知識も中途半端ではないか。 でも2巻に期待。
Posted by