1,800円以上の注文で送料無料

ユダヤに伝わる健康長寿のすごい知恵 の商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/27

聖書に健康の知恵があるのは確かだが、=ユダヤ教・キリスト教圏が正しく、和食が未熟・誤りということではない。聖書には古代からの健康の知恵が一部受け継がれている、くらいのスタンスが望ましい。

Posted byブクログ

2020/07/26

食生活と安息日 知識こそ健康と幸せを獲得する第一歩 長寿の習慣 1. 食生活 2. 運動の習慣 3. 規則正しい生活習慣 4. 性格。克己心。

Posted byブクログ

2016/01/05

健康法というよりユダヤ教の戒律の説明がわかりやすかった。旧約聖書と健康がこんなにも絡んでいるとは思わなかった。神が食べてよいと言ったものはマクロビにも共通点が多く、やはり肉はダメ。

Posted byブクログ

2015/03/06

「食べることによって死に、食べないことによって生きる」。 この一言に集約されると思います。 本書の内容に影響され、意識的に簡単な断食や「デジタル・デトックス」などを行ってみたのですが、確かに心地良いのです。 同時に、どれだけ不摂生をしていたのかと気づかされました。 ユダヤ教・...

「食べることによって死に、食べないことによって生きる」。 この一言に集約されると思います。 本書の内容に影響され、意識的に簡単な断食や「デジタル・デトックス」などを行ってみたのですが、確かに心地良いのです。 同時に、どれだけ不摂生をしていたのかと気づかされました。 ユダヤ教・ユダヤ人というと、迫害されてきた人々という程度の認識でしたが、健康(=神の教えに沿って生きるための身体)を得るための戒律に沿って生きる人々なのですね。 僕は神道を信じていますが、これらの教えを生活に取り入れることはできそうです。 さぁ、健康のため、まずは血行を良くするために、お酒をノムシカナイダロウ(笑)。 いきなり酒を断つのは難しいですが(そう考えると、タバコには手を出さないで良かったと思います)、少し減らして、その分丁寧にいただこうと思います。

Posted byブクログ

2014/07/05

ユダヤ教にこれほど健康法が書かれているとは知らなかった。野菜たくさん食べよう。日本と比較して和食を非難するのは??な感じではあるが、この人の仕事でヨーロッパ、アメリカ、日本を飛び回るライフスタイルは憧れる。ユダヤ人について興味がでてきたからまたいい本があれば読んでみたい。

Posted byブクログ

2014/07/02

石角完爾/著 石原結實/監修 本書は、ユダヤ人だけが知っていた 「ユダヤ式・避病法」を明かした、日本で初めての本です! 日本人にとってユダヤ人は、 「天才が多い」という印象しかないかもしれません。 物理学者のアインシュタイン、 哲学者のマルクス、 精神分析医のフロイト...

石角完爾/著 石原結實/監修 本書は、ユダヤ人だけが知っていた 「ユダヤ式・避病法」を明かした、日本で初めての本です! 日本人にとってユダヤ人は、 「天才が多い」という印象しかないかもしれません。 物理学者のアインシュタイン、 哲学者のマルクス、 精神分析医のフロイト、 そして現代ではFacebookやGoogleの創業者もユダヤ人です。 ビジネス面で注目されるユダヤ人ですが、 実は彼らは 「世界で最も健康意識が高い民族である」 といったら、皆さんは驚かれるでしょう。 そんな本は、今まで日本にはなかったからです。 ユダヤ人にとっての聖典・ヘブライ聖書の中には、 健康法に関する知恵があふれています。 実践した66歳の著者は17kgやせ、 人間ドックの検査結果もオールAの健康体になりました。 ヘブライ聖書によって古代から伝わる健康の知恵は、 なんと最先端の現代医学の考えとピッタリ一致します。 もしかしたら本当に神がいて、 何千年も前から人間に、 病気の避け方を教えているのかもしれません。 【病気を避けるユダヤ4000年の知恵が満載! 】 ・ユダヤ人の寿命は西欧の平均より13歳も長かった ・神が食べることを許したのは草と木の実だけ ・肉を食べたら800年も寿命が縮んだ! ・血圧降下剤より祈り・瞑想のほうが効果的 ・笑いで免疫力アップ! ユダヤジョークの効用 ・100歳まで生きた人はリスクを避け続けた人 ・人間は全員120歳まで生きられる!

Posted byブクログ

2014/04/19

健康法を模索中or外国人向けに食のご商売を始める方に良い本 > 詳細 >「身軽に気軽に移動のできる、創造的な人生を送るためのブログ」 http://goo.gl/xTcWm9

Posted byブクログ