志水太郎の愛され指導医になろうぜ の商品レビュー
これは医療現場におけるリーダー論ではバイブル 読み直すときは ポイントをさらっと復習で良さそう。 新しいことはそこまで多くない。 なぜかというと、「自分の中でこうありたい」と強く願っていたことが列挙されているから。 しかしそれが言語化されているのは眼からうろこです
Posted by
志水先生…昔、私の今の勤務先に勤めていらした、先生です。朝のカンファレンスの是非(P146)や、ナイトラウンドの必要性(私は必要だと思いますが)(P153)、メンバーの仕事効率を上げるために各人のモチベーションを上げる事を最大のアウトカムにするのではなく、具体的な業務内容の業務内...
志水先生…昔、私の今の勤務先に勤めていらした、先生です。朝のカンファレンスの是非(P146)や、ナイトラウンドの必要性(私は必要だと思いますが)(P153)、メンバーの仕事効率を上げるために各人のモチベーションを上げる事を最大のアウトカムにするのではなく、具体的な業務内容の業務内容の改善に注力したり、「Aはダメ」「AよりBだよね」みたいな言い方についての解説であったり(P161)、メンバーが行なったことを批判的に判断するのではなく、難しかった状況をりかいするように努める必要性があったり(164)、「whyクエスチョンの」使い方であったり(P194)、「知らない」メソッドで研修医教育の機会をつくったり(P198)、[知らないフリ]20分して、自然の中で色々な、研修医教育の機会を作ってみたり、薬剤師としても参考となる書籍でした。
Posted by
研修医を指導する立場から執筆されているが、薬剤師も同様に、後輩、レジデント、学部実習生を指導するため、大変興味深かった。 薬剤師教育に参考になる内容が多く、明日から少しずつ実践可能なネタが散りばめられていた。 指導する側が、先を見据えて我慢することが重要であり、そのためにも自らを...
研修医を指導する立場から執筆されているが、薬剤師も同様に、後輩、レジデント、学部実習生を指導するため、大変興味深かった。 薬剤師教育に参考になる内容が多く、明日から少しずつ実践可能なネタが散りばめられていた。 指導する側が、先を見据えて我慢することが重要であり、そのためにも自らを律することが要となる。
Posted by
- 1