1,800円以上の注文で送料無料

花粉症のない未来のために の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/29

ふとしたことから、一生を左右する出会いがあることを気づかせてくれる一冊。そして、努力が大切なんだなぁ。好きって強いなと感じました。花粉症に悩む人のために自分の研究を公開する勇気と使命感に感銘を受けました。ぜひ小学校高学年、中学生に読んでほしい。

Posted byブクログ

2023/04/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『そらみみ植物園』(西畠清順)を読んでいて、「もう少し知りたい何か」のためにネット検索していて偶然出会った『花粉症のない未来のために』(金治直美)。 私自身、学生時代から今に至るまで花粉症なのでめちゃくちゃ気になって。 無花粉スギの存在は何となく聞いたことがあるという程度。 1992年2月に富山県林業技術センター林業試験場にて偶然発見された、樹齢26年のスギ。 成長が悪いわけでもない1本のスギからスタートした無花粉スギの研究は壮大で、こっちもソワソワしました。 「どうやってふやすんですか?」 「増やすのに何百年もかかるでしょ」 「こんなのが実用化できるって、本気で思ってるんですか?」 …など容赦ない言葉が飛び、 なかなか成果が出せずに「どうしよう…….」と悩む研究者の様子が何とも言えなくて。 それでも、 「人間のいとなみなんて、この木が生きてきた歳月にくらべたら、ちっぽけなものだなあ。 ちっぽけな人間だからこそ、地道にこつこつ、ねばり強くやるしかないんだ。さあ、もどって、自分にできることを続けよう。」 …と自分を鼓舞させる様子もあって、ただただ「すごい」としか思えなかった。 そして、彼が悩んでいた時に相談していた方の 「研究なんて、失敗したって命を取られるわけじゃないんだよ。クビになるわけでもない。だめなら、やり直せばいいんだから。」 という言葉も何かジーンって来たな…。 そして、ようやくたった1個の成功結果を発見して「全身に鳥肌が立った」と書かれているのを読んだときは、 こっちも立っちゃった。 こういう本読んでると、 「自分の悩みちっちぇえ」と思えてくる。 こんな本、ホント好きです。 めっちゃ元気出る。 よし、次行くか。 ※スギのありそうな自然環境より、街の方が花粉症がひどいのは、 「アスファルトで花粉が舞いやすくなってるから(土や川、池などがある場所では舞わないらしい)」 という答えを見つけた時にゃ 「登山中は花粉症に何でかならない」という自分の感覚が間違ってなかったとわかり、 飛び跳ねました。

Posted byブクログ

2019/01/17

長年無花粉のスギを研究してきた斎藤真己さんの研究成果をたどるノンフィクションの一冊となっている。北海道出身の斎藤真己さんは自身が苦しんだことのない花粉症の症状を抱える人たちのために「花粉症のない未来」を願い、無花粉スギを探し続け、林業用の無花粉スギを作り出した経緯が書かれている。

Posted byブクログ

2014/05/06

春になると、多くの人が花粉症に苦しみます。大量のスギ花粉が原因のひとつです。無花粉スギは、その名の通り、花粉が無いスギで、日本中のスギが無花粉スギに変われば、花粉症の人にとっては夢のような話ですよね。でも、成長するのに長い時間がかかる樹木の研究は、簡単に成果があがるものではありま...

春になると、多くの人が花粉症に苦しみます。大量のスギ花粉が原因のひとつです。無花粉スギは、その名の通り、花粉が無いスギで、日本中のスギが無花粉スギに変われば、花粉症の人にとっては夢のような話ですよね。でも、成長するのに長い時間がかかる樹木の研究は、簡単に成果があがるものではありません。無花粉スギを探し出し、種子をとり、苗木に育て…、気の遠くなるような地道な努力なのです。スギのこと、花粉のこと、森林のこと、そのすべての未来のことを、わかりやすく教えてくれる本です。

Posted byブクログ