いますぐ妻を社長にしなさい の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
プライベートカンパニーを作って 具体例はなし。 300万円で3個の宝石を衝動買いしたことを 自慢げに語っているが、それって「浪費」では 私の嫌いな自己啓発本のにおいも お金は「感謝の気持ちの返礼」だそう 賃貸も世のため人のため、という意識
Posted by
税金や仕事上の性質から、妻の立場や女性としての能力が社長としてあっているというお話。 これ一冊では、法人を起こすことはできないが、こんな方法があったのかというひらめきにはつながる。 そんな一冊です。
Posted by
主に会社勤務、家族がいる前提条件で書かれている 内容は薄い感はあるが、プライベートカンパニーについては、検討する価値があると思う きっかけ作りに
Posted by
すすめられて読んだ本。 例えが下手なだけなのか、著者のお金に対する違和感を感じた。 綺麗ばかり言っているように思えて、最終的には嫌悪感さえ感じた。 普通のことなのに、やたらと献身的だとアピールするあたりが、かえって偽善に感じてしまう。 というわけで、前半は少しはためになることも書...
すすめられて読んだ本。 例えが下手なだけなのか、著者のお金に対する違和感を感じた。 綺麗ばかり言っているように思えて、最終的には嫌悪感さえ感じた。 普通のことなのに、やたらと献身的だとアピールするあたりが、かえって偽善に感じてしまう。 というわけで、前半は少しはためになることも書いてあったのだろうが、結果としてあまり内容を覚えていない。
Posted by
妻を社長にしてマンション経営を始めたという本 妻を社長にするのにどんな会社が良いかなどの記載はなく、とにかく自分は妻を社長にしてお金をもうけたという一例を書いた本
Posted by
妻を社長にして法人化し節税を図ることは分かりますが、この本に書いてある不動産賃貸業で節税効果が発揮できるだけの事業収入を得られるようになるのかかなり疑問に思います。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チェック項目4箇所。自分で合同会社をつくる場合には7万円以下でつくれます、軽自動車を購入する際の諸経費の半額程度です、住基カードの発行と電子証明書登録に1時間、その他諸々を合わせて合計で3時間程度あればプライベートカンパニーができあがってしまいます。そもそも、お金の正体は「感謝の気持ち」でした、そうである以上、どんなに「自分のため」にがんばってもお金は大きく増えません、あなたが自分自身のためにがんばったところで、世の中の誰もあなたには感謝しないのですから、当たり前ですよね? 妻は最強のビジネススキル「主婦力」の持ち主です、「主婦力」は単体でも強力なスキルですが、そこにプライベートカンパニーという名の「魔法のマント」が組み合わさると威力は倍増します、破産寸前だった男をたった5年で裕福したのですから、伊達ではありません。妻が夫の経済力に依存している以上、それは隷属であって、妻にとっては、本当の意味での自由ではないのです、妻が自立できるように、夫が妻を応援し、成長をサポートすることこそが大切なのです。
Posted by
現役銀行員の方が書かれた本で、お金のプロを自認していた彼が資産運用に失敗して多額の借金をかかえたが、考え方を変える(妻を社長にする)ことで、今では多くの資産を持つに至った経緯を紹介しています。 妻を社長にしたと公言している点では特徴的なのだと思いますが、マンションや土地の経営を...
現役銀行員の方が書かれた本で、お金のプロを自認していた彼が資産運用に失敗して多額の借金をかかえたが、考え方を変える(妻を社長にする)ことで、今では多くの資産を持つに至った経緯を紹介しています。 妻を社長にしたと公言している点では特徴的なのだと思いますが、マンションや土地の経営をすることで、払うべき税金を限りなく減らして、資産を増やすという節税の正攻法に従った資産形成のお話です。 あなたが資産を増やすよりも、奥さんを資産家にしたほうが実現は早いというのがポイントでした。資産=お金持ちと誤解しがちですが、彼が飽くまでも資産形成と言っている点はポイントでした。資産も負債もある状態ですが、キャッシュフローは潤沢にあるので、余裕のある暮らしが出来ているようです。 この考え方は多くの本に出回っていますが、この本の特徴は、お金とは感謝の気持ちであることを示したこと、人生において自分の目標を持ち、それを確認しながら進むことの重要性を説いていることでした。特に未来年表の作成、目標に期限をいれて作成する等、自分にとりいれたいと思いました。 以下は気になったポイントです。 ・通貨とは「感謝の気持ちやお詫びの気持ち」をわかりやすく「見える化」したものにすぎないので、感謝の気持ちをたくさん生み出した人ほどお金持ちになれる(p27、29) ・自分自身が金持ちになることを目指しても、4つの壁がある。税制・給料体系・就業規則・転職市場の壁である(p32) ・プライベートカンパニーを活用することで、日本にいながらにしてタックスヘブンを利用するような効果が得られる(p48) ・プライベートカンパニーの出資者に子供や孫を加えて、110万円以下なら贈与しても課税とならない(p58) ・資本金1000万以下のほうが税制が圧倒的に有利(p61) ・能力給制度が浸透してきても、基本となる土台の部分はまだまだ年功序列、転職すると収入は減るのが現実(p80) ・世界中にあふれ出てきて価値が低下しつづけているのが、労働力(p101) ・良書から学んだ知見、知恵をマネして、あなたなりにアレンジ(自分の頭で考える)することが大事(p158) ・ミッションステートメント、今年の目標、数年後までの目標を書いた未来年表を作成する(p161) ・無駄の多い固定費の代表は、マイカー・マイホーム・生命保険・ケータイである(p168) ・悪い習慣を止めるかわりに、よい習慣を埋め込む(p171) ・投資とは他人のために使う、消費とは自分のため、浪費とは誰の役にもたたない(p176) 2014年9月7日作成
Posted by
4つの壁 税制、給与体系、就業規則、転職市場 法人は税率が21% 赤字なら均等割7万 資本金300万以上 商工会への加入と法定台帳の提出 出資金は300万未満にする
Posted by
サラリーマンではお金持ちになれないことを現役銀行員の立場から説明し、お金持ちになる一つの方法論としてマイクロビジネスの考え方を提示しています。
Posted by