1,800円以上の注文で送料無料

第二次世界大戦 影の主役 の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/07/20

やっと読み終わった。凄い力作。何より訳者に敬意を表します。「大戦争に勝つには優れた組織がつねに必要だし、その組織を動かす人間が必要になる。(中略)組織の長がいくら天才的で精力がみなぎっていても、ひとりでやれることではない。支援機構、奨励の文化、情報と報告の効率的な循環、失敗から学...

やっと読み終わった。凄い力作。何より訳者に敬意を表します。「大戦争に勝つには優れた組織がつねに必要だし、その組織を動かす人間が必要になる。(中略)組織の長がいくら天才的で精力がみなぎっていても、ひとりでやれることではない。支援機構、奨励の文化、情報と報告の効率的な循環、失敗から学ぶ許容性、物事をやり遂げる能力がなければならない。それをすべて、敵よりも優れたやり方でやらなければならない。それが戦争に勝つすべだ。」(P424)ということを、ノルマンディー上陸作戦、マリアナ諸島の戦い、バグラチオン作戦等を例に挙げて綿々と語ってくれます。読後の達成感は今年ナンバーワン。

Posted byブクログ

2014/02/23

第二次大戦もので、独ソ戦から太平洋戦争まで幅広く扱っているので一つごとの内容は薄いけど、あまり見たことのない情報をいくつか載せてあるのでそこらへんは面白い

Posted byブクログ

2014/02/15

なぜ日本だけが、戦争中に起きた課題に対して技術的改善で施策を打てなかったのか、その原因は何かを考えさせられた。14/2/15

Posted byブクログ

2013/12/21

何が第二次世界大戦を制したかを、海・空・地上・上陸の各局面から検証しています。○○作戦といった作戦ベース、山本五十六といった人ベースやゼロ戦といった兵器ベースでは、総力戦の本質が理解できないことがわかります。日本は二の矢・三の矢を用意する余力がありませんでした。独は優れた人材に加...

何が第二次世界大戦を制したかを、海・空・地上・上陸の各局面から検証しています。○○作戦といった作戦ベース、山本五十六といった人ベースやゼロ戦といった兵器ベースでは、総力戦の本質が理解できないことがわかります。日本は二の矢・三の矢を用意する余力がありませんでした。独は優れた人材に加えて、エネルギーや素材も保有していたのでしょう。英米の手強いライバルとしての厚みと限界を詳しく論証されています。きな臭い出来事の続く昨今、知見を深める一冊です。

Posted byブクログ

2015/05/23

輸送船団が太平洋を無事に渡れる。制空権を勝ち取る。電撃戦を食い止める。敵の海岸を奪取する。距離の暴威を打ち負かす。 結果としての今から見ると、連合国側がすごかったというイメージでしたが、負けた側も一時期までは善戦していたのだということがわかる。必然というわけではなかったのだと。

Posted byブクログ