1,800円以上の注文で送料無料

医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/03/26

保険のことを勉強していかなければ、という思いで、 読んだ本。 〈本から〉 ・医療費が100万円かかっても高額療養費があるので  自己負担金は9万円! ・医師に処方せんを書いてもらえば漢方薬も健康保険が  使える! ・保険証を持たずに医療機関を受診したら健康保険に  申請してお金...

保険のことを勉強していかなければ、という思いで、 読んだ本。 〈本から〉 ・医療費が100万円かかっても高額療養費があるので  自己負担金は9万円! ・医師に処方せんを書いてもらえば漢方薬も健康保険が  使える! ・保険証を持たずに医療機関を受診したら健康保険に  申請してお金を取り戻そう。 ・紹介状なしで大病院に行くと特別料金が加算される! ・病院があらかじめ決めている診察時間以外に治療を  受けると特別料金が加算されることになっています。 ・家族の医療費が1年で10万円を超えたら確定申告で  お金を取り戻そう。(医療費控除の申告が出来る) ・病気やケガをして障害が残ったら公的年金からも  保証が受けられる。 ・仕事中の病気やケガは労災保険で! パートも  バイトも労災は使える。 ・救急車を呼ぶかどうか迷ったら「#7119」

Posted byブクログ