1,800円以上の注文で送料無料

日経プレミアPLUS(VOL.14) の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/05/04

さて、今回のお題は「2030年、僕らの未来」です。 2030年、昨今はこの年の話題をよく見る。 最近読んだ古市憲寿「だから日本はずれている」の最終章も2030年の予想だった。 少子高齢化による生産人口の減少、 プライマリーバランスが崩壊している財政状況、 社会保障費...

さて、今回のお題は「2030年、僕らの未来」です。 2030年、昨今はこの年の話題をよく見る。 最近読んだ古市憲寿「だから日本はずれている」の最終章も2030年の予想だった。 少子高齢化による生産人口の減少、 プライマリーバランスが崩壊している財政状況、 社会保障費の増大に、人口減少による収入の減少。 何から何までダメである。 構造的にダメである。 あまりにダメすぎるから目をつぶる。 将来、誰かがなんとかしてくれるだろう。 2030年、間違いなく日本は衰退途上にあるだろう。 さて、そんな2030年、僕らはかく働くべきか。 人材のコモディティ化は何度も言われ続けている。 それに加えて、将来安泰な産業構造がないということも一人一人が自覚しなければならない。 流れで鉄道会社で働いているわたくしですが、たとえば明日から電車が運行しなくなります。 って言われたら困るでしょ。 だから鉄道は安泰かと言われると、本当にそうだろうか? たとえば最近話題の自動運転。 もしだよ、将来は家から会社まで、レジャーに、家から目的地まで自動で運転してくれる。 しかも、自動運転車同士はネットワークで繋がっていて渋滞ゼロの制御が開発されたら。 電車、乗る? 2030年には格差社会が、より深くなるだろうと予測されている。 人、遠慮無ければ必ず近憂あり。 あなたはどちらの層になる? あと日経プレミアプラスが休刊になってしまって困る。 より良いリニューアルで復刊することを望む。 評価:☆☆☆

Posted byブクログ

2015/12/20

初めて日経プレミアプラスシリーズ読みました。新書だとずっと思っていたんですが、雑誌みたいな感じなんですね。 心に残った箇所は以下。 ・30代以降は自分の強み、弱みを分ってることが大切。 ・新しい仕組みを作ることが出来なければ、コモディティ化していくだけ。 ・労働者が求めているの...

初めて日経プレミアプラスシリーズ読みました。新書だとずっと思っていたんですが、雑誌みたいな感じなんですね。 心に残った箇所は以下。 ・30代以降は自分の強み、弱みを分ってることが大切。 ・新しい仕組みを作ることが出来なければ、コモディティ化していくだけ。 ・労働者が求めているのは、正規雇用ではなく「収入が安定していて途切れないこと、待遇が向上していくこと、仕事が楽しいこと」 などなど。

Posted byブクログ