1,800円以上の注文で送料無料

かわいがられる人は、うまくいく。 の商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/05

エコヒイキされる方法に特化したビジネス書なんてあまり見かけない。 だからこそ面白いし斬新だと思える。 個人的に『自分がしたいことより、相手がしてほしいことをしよう。』に集約される気がする。 自分がエコヒイキするなら間違いなくそういう人を選ぶと思うんだよな。

Posted byブクログ

2021/11/04

かわいがられる=エコヒイキされる かならポイントを絞った、具体的な技術、マインドが書いてある もともと著者のもとめるレベルが高くて、そんなとこまで気にする?みたいなことが個人的に多い印象 講師、先輩、経営者としての視点が多かった。 自分の身近ではあまり接点のない人が多いので...

かわいがられる=エコヒイキされる かならポイントを絞った、具体的な技術、マインドが書いてある もともと著者のもとめるレベルが高くて、そんなとこまで気にする?みたいなことが個人的に多い印象 講師、先輩、経営者としての視点が多かった。 自分の身近ではあまり接点のない人が多いので そのような人々と会うことが多いなら参考になると思う

Posted byブクログ

2017/09/18

同僚の素敵女子にてオススメしてもらって読んだ本(・∀・) その子がなぜ素敵なのか、が詰まっていた。 些細な一言や言動で人とのコミュニケーションは大きく変わることを改めて痛感。 言葉な苦手を言い訳にしてきた自分だが、非言語で得られる信頼は沢山あるのだと改めて気づかされた本! サクサ...

同僚の素敵女子にてオススメしてもらって読んだ本(・∀・) その子がなぜ素敵なのか、が詰まっていた。 些細な一言や言動で人とのコミュニケーションは大きく変わることを改めて痛感。 言葉な苦手を言い訳にしてきた自分だが、非言語で得られる信頼は沢山あるのだと改めて気づかされた本! サクサクっと読めるので時折見返すのもあり!

Posted byブクログ

2017/06/01

68の項目。 ひとつひとつが短く分かりやすく書いてあって さらっと読める。 書いてあることを覚え、定着させるには 何度か読んだ方がよいかも。 要するに感じ良く、さくさくっと動き、 他人のために自分ができる小さなことを コツコツやる人がかわいがられるのかな、 という感じです。

Posted byブクログ

2014/09/18

時々中谷さんにビシッと言われたくなります。 簡潔にアドバイスされるので、頭に入りやすくて好きです。 私はかわいがられない人なので、つい手に取りました。 やってる事も結構あるんだけど、根本的に可愛げがないから それはどうしようもないですね。 そこを埋めるために努力するしか。

Posted byブクログ

2014/02/17

「エコヒイキ」なんといい言葉だろう。ズルいと感じる人はそこで立ち止まってしまう。「エコヒイキ」を「したい」、「されたい」両方の立場の人に読んでもらいたい。もちろん男女関係なく。何も難しいことは書いていない。ほんの少し工夫するだけだ。(蔵書)

Posted byブクログ

2014/02/18

アマゾンで予約が始まっています。 http://goo.gl/blKfLM (2014年1月16日) 読み始めました。 (2014年2月18日) 配列が見事です。 担当の森田葉子さんに感謝。 (2014年2月18日)

Posted byブクログ