保身 の商品レビュー
表題通り「保身」 こんなこと、もし現実社会であったらと思うとぞっとします。ないよねって信じたい(笑) 殺人事件の犯人が、警察幹部の飲酒ひき逃げ事件の目撃者! 県警上層部のとった行動は、殺人犯との取引。 さらに、証拠の隠ぺい、犯人でっち上げ! 嘘に嘘を重ねます。 そんな上層部の...
表題通り「保身」 こんなこと、もし現実社会であったらと思うとぞっとします。ないよねって信じたい(笑) 殺人事件の犯人が、警察幹部の飲酒ひき逃げ事件の目撃者! 県警上層部のとった行動は、殺人犯との取引。 さらに、証拠の隠ぺい、犯人でっち上げ! 嘘に嘘を重ねます。 そんな上層部の動きに反発するように、刑事の宮下、マスコミ、そして、元刑事の藤浦が動き出します。 さらに発生する殺人事件。 隠ぺいし続けることができるのか? 宮下と藤浦は県警のウソを暴くことができるのか? といった展開です。 県警幹部の保身のために事件の隠ぺいとか、警察小説では、ありがちな設定です。 陰謀ものでもよくありますよね。 そんな感じで、最後どうなるって思ってたら、終わり方がちょっと納得いかない、中途半端です。 それが残念。
Posted by
同日に近くで起こった殺人事件と轢き逃げ事件が繋がっていく。轢き逃げは県警管理監の飲酒であることがわかり、本部長はじめ上層部は証拠の隠蔽、揉み消し、更には犯人のでっち上げをする。県民の生命を守るより組織を守ること、そしてキャリアの保身に走る。平の刑事の宮下と元刑事の藤浦が上層部の悪...
同日に近くで起こった殺人事件と轢き逃げ事件が繋がっていく。轢き逃げは県警管理監の飲酒であることがわかり、本部長はじめ上層部は証拠の隠蔽、揉み消し、更には犯人のでっち上げをする。県民の生命を守るより組織を守ること、そしてキャリアの保身に走る。平の刑事の宮下と元刑事の藤浦が上層部の悪事を暴こうと奔走。権力による圧力に立ち向かうためマスコミを巻き込み追い詰める。そして、轢き逃げ犯の管理監は…。この結末もどうも怪しく思えたが、読者のいろんな想像に委ねる終わり方だ。スピード感溢れる展開で面白かった。
Posted by
警察の糞さに気持ち悪くなるくらいでしたが 読み終えました 立派な刑事もいてよかったです その刑事と退職した元刑事が事件を追う展開でした
Posted by
殺人事件と轢き逃げ事件。二つの事件が交錯する。キャリアが冒した轢き逃げを目撃した殺人犯が取引を仕掛け応じる警察。それを知った刑事。一気読み。
Posted by
殺人事件の犯人にあと一歩と迫ったとき、刑事は県警幹部の重大な犯罪を知ってしまった。幹部の犯罪を見逃せば、殺人犯をとり逃がすことになる。幹部の犯罪を追及すれば、県警自体が瓦解しかねない。守るべきは、正義か組織か!?苦渋の決断を迫られた刑事は…。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
警察のキャリア官僚を守るためのキャリアとノンキャリアの軋轢、、という警察小説としてはよくありそうな題材だけど、最後はハラハラさせられた。 正直、組織を守るために身内の犯罪を隠蔽する、という気持ちはわからなくもない。 各自の評価にしても、加点制ではなく減点制を採用している組織はミスを隠蔽しがちであると思う。 このお話のようにプライベートでの出来事だとしても、部下が不祥事を起こしたときに上司にまったく責任がないか、というとそうも言い切れないという思いもあるし。 隠蔽より公開、昨今ではそいういう風潮になっているようなので、よい傾向なのかもしれません。
Posted by
殺人犯が現場から逃走するときに目撃したのは、県警幹部が犯した轢き逃げだった。県警側は幹部を庇い、殺人事件の捜査すらも、捻じ曲げようと画策する。その事実を知った殺人事件の担当刑事が苦悩の末に出した結論は!? 守るべきは正義か、組織か!?
Posted by
こんなことはあってはならない。 警察があるキャリア警官の保身のために、ウソにウソを重ねていく。 もう絶対にありえない。いやもしかしたらあるのかも…。 それほど「組織」って大事なのか。 それほど「キャリア組」は尊重されてるのか。 正義はどこへ行ってしまったのか? ラストはちょっとス...
こんなことはあってはならない。 警察があるキャリア警官の保身のために、ウソにウソを重ねていく。 もう絶対にありえない。いやもしかしたらあるのかも…。 それほど「組織」って大事なのか。 それほど「キャリア組」は尊重されてるのか。 正義はどこへ行ってしまったのか? ラストはちょっとスッキリしなかったが、正義ある刑事さんもいるんだなと知ってちょっと安心できました。
Posted by
- 1