女40代で必ずしておく35のリスト の商品レビュー
ご自身の経験談で、身体の変化のことを40代前半・半ば・後半で書いているのは、人生のセンパイとして参考になりそう。 40歳ギリギリで出産した、という経験が私の状況と近いのも、親近感はあった。 「健康でないとどうしようもないよね」みたいな話は薄いというか当たり前といえば当たり前だけ...
ご自身の経験談で、身体の変化のことを40代前半・半ば・後半で書いているのは、人生のセンパイとして参考になりそう。 40歳ギリギリで出産した、という経験が私の状況と近いのも、親近感はあった。 「健康でないとどうしようもないよね」みたいな話は薄いというか当たり前といえば当たり前だけど、更年期と向き合うためにはホントそうなんだろうし、体も心もほぐすために、ストレッチくらいはやらないとマズイよな、と思って、足つぼマッサージしながら読んでみた。 読みやすいのだけど、読んでいくうちになんとなくスピリチュアルな話題が多めなのと、ご自身の立ち上げたコミュニティーやベリーダンス、ご自身の著作の紹介が頻繁にでてきて、「またか・・・」という印象になってしまったのはちょっと残念。 まぁでも、書いてることはある程度納得。 「一段落したらやってみよう」と思っているうちに年取ってできなくなると困るので、自分に正直に、やりたいことはやってみようかなぁーという力はもらった。
Posted by
これから起こること、全てが当てはまるわけではないと思いますが、なかなか聴けない話せない事を教えてもらったという感じです。モヤモヤしていた事が、あーやっぱりそういう事なのねと納得できたので読んで良かったと思います。
Posted by
表紙に「こんなふうに生きたい!」と書いてあるが、そうかなーと疑問。 スピリチュアル好き、セルフメンテ好きで、ちょっとめんどくさい。自分のサロンへのお誘いも、少しくどい。夫婦仲はそんなに悪いのか、と思うような仄めかしも多い。 もっと自由に、自分を大切にという行間から煩悩が溢れて息苦...
表紙に「こんなふうに生きたい!」と書いてあるが、そうかなーと疑問。 スピリチュアル好き、セルフメンテ好きで、ちょっとめんどくさい。自分のサロンへのお誘いも、少しくどい。夫婦仲はそんなに悪いのか、と思うような仄めかしも多い。 もっと自由に、自分を大切にという行間から煩悩が溢れて息苦しい。 結論から言うと、かなり気の合わない人だけど、人生の先輩が一足先に見てる風景は、それなりに役に立つかも。
Posted by
- 1