1,800円以上の注文で送料無料

DEAR BOYS ACT3(15) の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/02/25

やっぱり天童子戦が始まって以降、テンション上がりっぱなしですわ。試合事態は相変わらず遅々として進まないけど、ここに向けて今までの積み重ねがあった訳で、思う存分時間をかけて、最高の結末を描ききって欲しい。って終わる体で書いてるけど、この試合以降も物語りはまだまだ続くんでしたっけ?も...

やっぱり天童子戦が始まって以降、テンション上がりっぱなしですわ。試合事態は相変わらず遅々として進まないけど、ここに向けて今までの積み重ねがあった訳で、思う存分時間をかけて、最高の結末を描ききって欲しい。って終わる体で書いてるけど、この試合以降も物語りはまだまだ続くんでしたっけ?もちろん早く終わって欲しい訳じゃなく、思えば中学生の頃からこれ読んでるから、気付けば一番付き合いが長い漫画になってました。

Posted byブクログ

2017/02/21

主人公復活。しかし、負傷押しての出場。完全復活ではないです。ま、試合中のケガを、その試合中に治すってのは無理な話。 そのケガをこらえてプレイする姿を描きたかったのでしょう。 その判断が、プラスになることって現実にはほとんどないのだけど。あるとすれば、ずば抜けた個人能力か、チーム...

主人公復活。しかし、負傷押しての出場。完全復活ではないです。ま、試合中のケガを、その試合中に治すってのは無理な話。 そのケガをこらえてプレイする姿を描きたかったのでしょう。 その判断が、プラスになることって現実にはほとんどないのだけど。あるとすれば、ずば抜けた個人能力か、チーム力の違いがある場合。 天童寺相手にそれは厳しいんじゃないの? 巻末のおまけマンガに、時代の流れを感じます。 いや、連載が長く続くマンガがであればあるほど、こういう状況は起きることなんですが。 特にDEARの連載始まった頃から、情報技術の更新スピード半端ないですし。 今の子供たちは、白黒の画面とか想像できないんだろうな。3和音で興奮してたとか。というより、携帯がない時代がまず想像できないか。ちょうど技術が進んでいく時代にめぐり合った自分(今年34)は、一応歴史の目撃者ということになるのかな? しかし、今のバスケコートって、あんななんだ。 ノーチャージセミサークルって何?あそこではチャージしてはいけないってこと? 自分の頃は、ピリオド制ですらなかったしなぁ。 このまま、最近の若いもんは・・・というおっさんになってくんだろうなぁ。

Posted byブクログ