現代物理学3大理論 の商品レビュー
光速に近づくほど時間は遅れる。 特殊相対性理論=光より早いものはない。動いている系の中では動いていないのと同じ。 これを組み合わせると、時間が変化する以外に結論はない。 空間も時間も伸び縮みする。 光速に近づくと質量が増大する。加速に使われるエネルギーが質量に代わる。=質量とエ...
光速に近づくほど時間は遅れる。 特殊相対性理論=光より早いものはない。動いている系の中では動いていないのと同じ。 これを組み合わせると、時間が変化する以外に結論はない。 空間も時間も伸び縮みする。 光速に近づくと質量が増大する。加速に使われるエネルギーが質量に代わる。=質量とエネルギーは同じもの。E=mc2 特殊相対性理論は慣性系で成り立つもの。一般相対性理論は加速度系でも成り立つもの。 水星の近日点移動はニュートン力学では正確には説明できなかった。重力で光が曲がる、と考えられる。 落下する箱の中では重力は消える=慣性力と重力は同じ=等価原理。 落下とは曲がった空間をすすること。球面上の直線運動のようなもの。 重力は空間の曲がりが引き起こす力。 重力によって光速が見かけ上変化する=重力が強い場所ほど時間の流れが遅い。 光は粒である。波と考えると、光のエネルギーが弱まって夜空は真っ暗なはず。 アインシュタインは、光電効果の解明でノーベル賞をもらった。 ボーアの原子モデル。 電子は見ていないときは波のようにふるまい、見ると粒子として姿を現す。=コペンハーゲン解釈 シュレディンガーの猫=半生半死の猫は存在しない。 量子化学=原子の違いを量子論から分析する。 今のところ重力は量子論の守備範囲外。 量子重力理論の有力候補に超ひも理論がある。 ハイゼルベルグの不確定性原理=測定に使う波長が短いと電子の位置の誤差は小さいが、エネルギーの誤差が大きい。長いと、位置の誤差が大きい。 小澤の不等式で否定された。ゆらぎ、に関する不等式。 超ひも理論=9次元であることを予言している。 宇宙に横たわる宇宙ひも=100億光年以上の長さ 重力波で観測可能=飛騨の神岡鉱山地下でかぐらが建設中。 超ひも理論とは、超対称性粒子の存在を仮定しているひも理論。
Posted by
- 1