1,800円以上の注文で送料無料

政治の急所 の商品レビュー

3.5

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/03/10

期待通りに政治の裏舞台が書かれていた。このくらいが限度かなと言う感想だが、いくらか時のリーダーが考えていたことが見えた気がする。面白かった。

Posted byブクログ

2014/02/16

成長戦略を推進する産業競争力会議。参加する企業家の私的利益誘導には閉口。ただ、三木谷を擁護するわけではないが、医薬品ネット販売化で解禁されない五品目。勃起障害の薬。認めなきゃ辞めると息巻く三木谷は阿呆だが、飯島参与は、勃起で辞任恥ずかしい、と揶揄する。いや、恥ずかしいからネット販...

成長戦略を推進する産業競争力会議。参加する企業家の私的利益誘導には閉口。ただ、三木谷を擁護するわけではないが、医薬品ネット販売化で解禁されない五品目。勃起障害の薬。認めなきゃ辞めると息巻く三木谷は阿呆だが、飯島参与は、勃起で辞任恥ずかしい、と揶揄する。いや、恥ずかしいからネット販売だろう?そう思うと飯島参与も俗物なのか、感情的で浅い感じがする。 言葉遣いの所為なのか。北朝鮮外交などは、仕事のできるイメージもあるが。それと終盤、民主党失敗の研究とかいう項は研究でも無いし、不要。

Posted byブクログ

2014/02/13

小泉元総理の秘書官を長年勤めあげ、現在は安部内閣の参与を務めている飯島氏の政治評。 さすが長年関わっているだけあって、なるほどと思うことが多かった。その一端を知っているだけにふむふむと読めておもしろい。自民党の出世コース(政務官→部会長→常任委員長・副大臣)の話とか、現職の国会議...

小泉元総理の秘書官を長年勤めあげ、現在は安部内閣の参与を務めている飯島氏の政治評。 さすが長年関わっているだけあって、なるほどと思うことが多かった。その一端を知っているだけにふむふむと読めておもしろい。自民党の出世コース(政務官→部会長→常任委員長・副大臣)の話とか、現職の国会議員は総理補佐官にしてはいけないとか、ほうほうと思った。 ただ、週間文春の連載では、途中で安倍さんのことをけっこう辛辣に批判しているのに、途中から「安倍シンパだ」と言ったりと、その場のノリで言っている感は否めない。そこは週刊誌ならではなのかもしれないが。 小泉さんが自分と違う意見もちゃんと聞いた上で最後は判断してるっていうのも、やっぱそれが大事だよなぁと思う意味でよかった。

Posted byブクログ