1,800円以上の注文で送料無料

京大芸人 の商品レビュー

3.8

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/01/28

できれば大学受験の前に読みたい本だったなぁ⋯と。受験から早十余年経った社会人は思った次第。学生時代に大して勉強してこなかった反動か、読みながら無性に勉強したい気持ちになった。もし一念発起して学び直したい!となった時には宇治原さんの勉強方法を真似してみようと思う。 ところで私がロ...

できれば大学受験の前に読みたい本だったなぁ⋯と。受験から早十余年経った社会人は思った次第。学生時代に大して勉強してこなかった反動か、読みながら無性に勉強したい気持ちになった。もし一念発起して学び直したい!となった時には宇治原さんの勉強方法を真似してみようと思う。 ところで私がロザンを知った時には、既にクイズ番組で宇治原さんが無双してたから、コンビ結成からオーディションに出続けて芸人になられたとは⋯。相当ご苦労されたんだろうに、芸人になるための努力を続けられたのは本当にすごい。これからも応援したくなった。

Posted byブクログ

2024/12/06

難しい表現もなく読みやすい本でした。 いつの日かまた勉強しようと思った日には、宇治原くんの勉強法で頑張ろうと思います。

Posted byブクログ

2024/06/30

15年ほど前に何度も読んだ一冊。 当時は宇治原のクイズ番組無双っぷりが凄くって、どんな問題もかかってこい!状態だったと記憶しているのですが、そんな宇治原の賢さとちょっとズレた人間らしさが見え隠れする感じも、菅ちゃんの怠惰っぷりと内に秘めた賢さも読んでいて心地いいです。もちろんロザ...

15年ほど前に何度も読んだ一冊。 当時は宇治原のクイズ番組無双っぷりが凄くって、どんな問題もかかってこい!状態だったと記憶しているのですが、そんな宇治原の賢さとちょっとズレた人間らしさが見え隠れする感じも、菅ちゃんの怠惰っぷりと内に秘めた賢さも読んでいて心地いいです。もちろんロザン自体を好きだからというのも大きいと思うのですが。 勉強のハウツー本として貴重な一冊でもあるのですが、なによりロザンがうまれる物語として大好きです。 これだけの時を経ても芸人として長く活躍されているのを嬉しく思います。

Posted byブクログ

2023/10/31

京大中年から遡ってこちらへ。今の活動は知る所だが、コンビ結成の過去は触り程度にしか知らなかった。様々な芸人さん達がいるし、それぞれ皆面白い。にしてもあの時代に感じて考えて思いついて実行して実現させたのは本当にすごい。 今にも繋がっているものが。 お二人共個性として面白いし、そうい...

京大中年から遡ってこちらへ。今の活動は知る所だが、コンビ結成の過去は触り程度にしか知らなかった。様々な芸人さん達がいるし、それぞれ皆面白い。にしてもあの時代に感じて考えて思いついて実行して実現させたのは本当にすごい。 今にも繋がっているものが。 お二人共個性として面白いし、そういう二人が出会って、今に至るということが。

Posted byブクログ

2023/08/05

分量、文体ともにとても読みやすい。 機内での時間潰しに思いつきで購入したら、ちょうどよかった! 勉強法、「自分よりできる人に従う」など、思わずメモを取ってしまう内容もあった。 あとがきも含め、しっかり笑わせてもらったなあ

Posted byブクログ

2023/06/25

面白くて一気に読んだ。 ロザンの2人の学生時代から芸人になるまで。 声出して笑ったのが、目の訓練の話。 看護師さんの怒ってる内容が本当にツボ。 宇治原さんの賢さが際立つ。 勉強するにも効率を考えながらするのは必要。 限られた時間内で最大限発揮するにはその工程も考えが必要だ。 ...

面白くて一気に読んだ。 ロザンの2人の学生時代から芸人になるまで。 声出して笑ったのが、目の訓練の話。 看護師さんの怒ってる内容が本当にツボ。 宇治原さんの賢さが際立つ。 勉強するにも効率を考えながらするのは必要。 限られた時間内で最大限発揮するにはその工程も考えが必要だ。 勉強の仕方なども簡単にだけれども書かれていた。 勉強というのは学んだことや覚えたことに対して将来役立つかとか役立たないとか考えるのではなくて、スケジュールをたててどう目標を達成するのか、効率が良いのは何なのか、その工程を検討して実行、確認して、目標に到達していく、そんなところが試されているし、仕事をしていくのにも役立つのだろう。

Posted byブクログ

2023/06/11

思ったより面白い。 てか、普通は自分のこと書くよね。 なぜ相方メインなの? 高性能勉強ロボの勉強法は、 「なるほどなぁ〜」と納得しました。 続編も読むことになりそうだな。

Posted byブクログ

2021/05/04

ロザン好きにはたまらない。 優しいなぁ2人とも。素直に育ったんだなぁ。 あとがきって普通、作者が書く。それな、宇治原

Posted byブクログ

2021/04/01

事実を織り交ぜたフィクション。ロザンらしさが良く出ていたと思う。漫才と同じで安心して読めた。序盤から英語や米の箇所で笑いのツボをつかれる。読んで爆笑するわけではなく、最初フフッとなって、後からじわじわ効いてくる感じがたまらなく好き。書かれてあるほどの振る舞いはしてないにせよ、近い...

事実を織り交ぜたフィクション。ロザンらしさが良く出ていたと思う。漫才と同じで安心して読めた。序盤から英語や米の箇所で笑いのツボをつかれる。読んで爆笑するわけではなく、最初フフッとなって、後からじわじわ効いてくる感じがたまらなく好き。書かれてあるほどの振る舞いはしてないにせよ、近いことは言いかねないしやりかねないと思えてしまう点で、あくまで「小説」と念を押す気持ちもわかる。それくらい紛らわしい。

Posted byブクログ

2020/10/04

受験勉強の心得としても、小説としても、お笑いとしても、すべてにおいて面白い。クイズ番組ばっかりじゃなくて、ロザンのネタ、見たいなぁ。

Posted byブクログ