1,800円以上の注文で送料無料

お茶の歴史 の商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/02

お茶、紅茶が好きで、お茶全般に関する本をずっと探して出合った良書。 出会いは、キルギス行くにあたり、中央アジアの本を…と図書館で見てたら検索にヒット。 お茶の種類、各地でのお茶の歴史や楽しみ方がさらりとわかりやすく、写真やイラストも多数あって楽しく読める。 イギリスのアフタヌ...

お茶、紅茶が好きで、お茶全般に関する本をずっと探して出合った良書。 出会いは、キルギス行くにあたり、中央アジアの本を…と図書館で見てたら検索にヒット。 お茶の種類、各地でのお茶の歴史や楽しみ方がさらりとわかりやすく、写真やイラストも多数あって楽しく読める。 イギリスのアフタヌーンティーばかりを記載するのではなく、その歴史、経緯から他国の、特にアフガニスタンといった他のお茶本ではなかなか出会えない国のお茶時間を垣間見れる。 ほっと一息つきながら読める。

Posted byブクログ

2021/05/27

紀元前に中国で発祥したお茶がどのように世界中に広がっていったのか、その歴史と経緯についてまとめられた書籍。 緑茶や紅茶、ウーロン茶など様々な種類のお茶が、茶ノ木(カメリアシネンシス)を原料としていて、どのようなお茶になるかは、茶葉の製法によることは初めて知った。 シルクロードなら...

紀元前に中国で発祥したお茶がどのように世界中に広がっていったのか、その歴史と経緯についてまとめられた書籍。 緑茶や紅茶、ウーロン茶など様々な種類のお茶が、茶ノ木(カメリアシネンシス)を原料としていて、どのようなお茶になるかは、茶葉の製法によることは初めて知った。 シルクロードならぬティーロードで中央アジアへ。そして大航海時代には喜望峰航路でヨーロッパとイギリスへ。そしてインドへと渡っていった歴史は実にダイナミック。 名前だけはよく聞くお茶のそれぞれの種類の歴史や発祥の地が知れて勉強になった。

Posted byブクログ

2020/01/09

「お茶」と聞いてすぐに思い浮かぶ中国、イギリス、インドの緑茶や紅茶だけでなく、中央アジア、ロシア、トルコ、アフリカといった世界各地のお茶について述べた本。

Posted byブクログ

2019/07/12

色々な国のお茶の歴史が書いてある本でした。 タイトルのとおり、「お茶の歴史」を追ったもので、イギリス、中国、日本といった「お茶」をテーマに取り上げられがちな地域だけではなく、地球規模でその歴史と現代の各地の茶文化を扱います。著者自身が住んでいたアフガニスタンや、産地として有名なわ...

色々な国のお茶の歴史が書いてある本でした。 タイトルのとおり、「お茶の歴史」を追ったもので、イギリス、中国、日本といった「お茶」をテーマに取り上げられがちな地域だけではなく、地球規模でその歴史と現代の各地の茶文化を扱います。著者自身が住んでいたアフガニスタンや、産地として有名なわりにヨーロッパからお茶文化を輸入することになったインドでのお茶文化など、興味深い例も多数紹介されています。

Posted byブクログ

2018/11/12

お茶好きのための本。11カ国行って、アメリカとオーストリアのぞいたら毎回お茶飲んでたなって思うと、お茶ってすごく深い!!! 将来お茶ツアー行くとか、世界のお茶屋さん開くとかとか、世界が広がる一冊だった!

Posted byブクログ

2014/06/28

 怪人21面相もびっくり。お茶は、カメリアシネンシズという常緑低木の葉を原料にしているのに、緑茶、紅茶、ウーロン茶などいろいろな色のお茶があり、たしなまれていることだ。  シアトル系と呼ばれるスターバックスを中心としたコーヒーチェーン店が世界進出していく中で、中国やインドと言っ...

 怪人21面相もびっくり。お茶は、カメリアシネンシズという常緑低木の葉を原料にしているのに、緑茶、紅茶、ウーロン茶などいろいろな色のお茶があり、たしなまれていることだ。  シアトル系と呼ばれるスターバックスを中心としたコーヒーチェーン店が世界進出していく中で、中国やインドと言った従来はお茶の消費量の多かった国でコーヒーの消費が増えている。だからと言って急にお茶の消費が無くなってお茶の文化が消滅となることはない。  中国、日本、朝鮮、インド、ベトナム、ヨーロッパ、アメリカなどのお茶の歴史に触れており、様々な形でお茶が浸透していき、人々を魅了していった過程がよく分かる。お茶がこれからどんな歴史を歩んでいきどう進化していくのか気になる。

Posted byブクログ

2014/05/18

序章 ところ変われば… 第1章 茶とは何だろう? 第2章 中国の茶 第3章 日本、朝鮮、台湾の茶 第4章 茶を運ぶキャラバンたち 第5章 茶は西へ 第6章 インド、スリランカ、その他の地域 第7章 お茶の今日、そして明日 レシピ集

Posted byブクログ

2014/03/19

今のお茶の飲み方とそこにつながる歴史。インドのお茶が新しいのは言われてみれば当然なんだけれど発見。アフガニスタンとかのお茶の話も新鮮。

Posted byブクログ