ペンギンはなぜ飛ばないのか? の商品レビュー
ペンギンと言われて思い浮かぶのは泳いだり歩く姿ばかり・・・ 所蔵情報: 品川図書館 488.6/W46
Posted by
いかにも小学校高学年以上の読者向けに書いたような装丁やタイトルだが、読みやすくもなければ、特別面白くもない。 タイトルから、ペンギンのことが書いてあると誰しも思うだろうが、ペンギンの話に入るまでが長い。「海を選んだ鳥たちの姿」という副題の方がメインタイトルとしてふさわしいのに、子...
いかにも小学校高学年以上の読者向けに書いたような装丁やタイトルだが、読みやすくもなければ、特別面白くもない。 タイトルから、ペンギンのことが書いてあると誰しも思うだろうが、ペンギンの話に入るまでが長い。「海を選んだ鳥たちの姿」という副題の方がメインタイトルとしてふさわしいのに、子どもにアピールするためにペンギンをもってきたのだろう。(これは著者のせいではなく、編集部のせい) 内容は、大学の教養の講義くらいの難易度で、小学生や大部分の中学生には難しい上、淡々と説明が進むだけなので読み進めるのが難しい。よほどこの分野に興味がなければ挫折する。 子どもや一般人向けの科学の本って、「面白い!」「知らなかった!」「もっと知りたい!」と思わせることが重要なので、そういう点で、ダメ。 著者は誠意のある研究者だとは思ったけど、専門書をかみ砕いて、難しいところを除いただけでは素人向きの本にはならないのである。 ノンフィクションでも書き手の文学的能力が必要とされる。福岡伸一や竹内薫が売れてるわけがわかるよね。 (彼らも子ども向けではないが)
Posted by
- 1