1,800円以上の注文で送料無料

おこぼれ姫と円卓の騎士 伯爵の切札 の商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/01

2024/04/30 p241 「人の感情はスープに似ていると私の恋人は例えたことがあります。 一度まずいと思ったら、塩を入れても砂糖を入れても香辛料を入れても、更にスープがまずくなるだけで、美味しくはならないと。そうなったら全部捨てて、作り直すのが一番早いそうです。それに倣っ...

2024/04/30 p241 「人の感情はスープに似ていると私の恋人は例えたことがあります。 一度まずいと思ったら、塩を入れても砂糖を入れても香辛料を入れても、更にスープがまずくなるだけで、美味しくはならないと。そうなったら全部捨てて、作り直すのが一番早いそうです。それに倣って、すべてを捨ててから彼女への想いを「親愛」として一から育て直す…つもりですね。」 やはり未来を生きるということは、捨てながら築き直すことなのかもしれない。

Posted byブクログ

2023/03/28

優秀すぎる兄たちのおこぼれで次期王位が転がり込んできたと言われるが、自分が王になることを知っていた王女レティの物語シリーズの8作目。 今回は、次の専属騎士勧誘に向けて動く。2人の候補から同様の条件が出され、レティは危険を承知で身を危険に晒す潜入を敢行。偉そうなメイド姿のレティがか...

優秀すぎる兄たちのおこぼれで次期王位が転がり込んできたと言われるが、自分が王になることを知っていた王女レティの物語シリーズの8作目。 今回は、次の専属騎士勧誘に向けて動く。2人の候補から同様の条件が出され、レティは危険を承知で身を危険に晒す潜入を敢行。偉そうなメイド姿のレティがかわいい。レティの決めたことに対する行動力と(いい意味での)しつこさは本当にすごい。 以前より登場していたロリコン伯爵子息ウィラードが、騎士デュークに惚気た恋人と登場するのだけど、この恋人アイリーチェが素敵な詩を詠むだけでなく、人の感情の例えも素敵という。スープに似ているは確かに。 『王達の会議の間』の面々の出番は少なめ。男性陣の家出話や騎士クレイグの許されぬ恋の話が可愛い+おもしろかった。

Posted byブクログ

2022/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ8巻。 今回も面白い内容で楽しく読めました。 ウィラードさんの最後のシーンの言葉が 素敵だなと思いました。 想い出は全て捨ててしまわなくても、 自分の中でそっと取っておいて 過去に振り返ってもいいですよね。 レティさんとデュークさんの関係も動き出しそうで. でもそっちに決断したのか…と ちょっとそわそわで切ないラストでした。 今後どうなっていくのか ますます気になります。

Posted byブクログ

2022/01/09

レティーツアは立派過ぎるよ。凛々しくて可愛くて、王としての力量も着々とつけ、人柄も温かみがある。完璧!!でもねえ、こうなると本人も苦しいし、作者も苦しいね。後世、愛人王と言われるということで、無理やり恋愛を持ってこようとしているけど、今の感じじゃ、恋愛体質じゃないなあ。どっかで、...

レティーツアは立派過ぎるよ。凛々しくて可愛くて、王としての力量も着々とつけ、人柄も温かみがある。完璧!!でもねえ、こうなると本人も苦しいし、作者も苦しいね。後世、愛人王と言われるということで、無理やり恋愛を持ってこようとしているけど、今の感じじゃ、恋愛体質じゃないなあ。どっかで、転換したいところかな。いや、今のままでも、小説自体は立派な政治的な要素をしっかり持った王国物だ。今回も、人身売買の組織を、とんでもない方法で追い詰める。しかも、第6,7の円卓の騎士まで手に入れる。恋愛の雰囲気はないよ。レティが恋愛でめろめろになるなんて想像できないから。

Posted byブクログ

2017/10/21

今までは騎士らしい騎士が多かったけど、今回は毛色の違う人たちが騎士になりましたねー それにしてもこの終わり方。。。 そっちじゃないよー!と教えてあげたくなりますね笑 2017.1021

Posted byブクログ

2015/03/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かったー!! この人!と定めてナイツオブラウンドに勧誘する流れ楽しいね。マリアンネもウィラードも良いキャラー(*´∀`*) 後世で愛人王と呼ばれるからには、残りの騎士みんな男性かと思ってたけど、女性もアリだよね、そうだよね。 喪服の美女×王女様の禁断の恋ってオイシイもんね! すごいなあ、誰とかけてもオイシイなあ。 こうして歴史は作られるのですな。 気にしていたレティとデュークの恋の行方は、新たな二人の騎士の言葉に背中を押されて、良い方へ転がるかと思いきや、「違う!違う!そうじゃないーーーーーー!!!」な方向に転がりだしてしまった。 まだ前途多難っぽい……。

Posted byブクログ

2014/05/31

新たに、頭の切れる騎士二人と、未来のメイドを手に入れることになるレティー様。 メイド姿のレティ様が、デュークにボタンつけてますよ。 なんて情けない口説き…  http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-3663.html

Posted byブクログ

2014/03/04

メンバー加入と次回への伏線のための小休止紛いの回。 前回の話における結論というか、そこに関する騒動は次巻となってます。 新規の騎士が増えるんですが、一人は予想通りでもう一人は新メンバー。相変わらず個性豊かな面々が増えるたびににやにやします。

Posted byブクログ

2014/02/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ8巻目。 今回は新しいナイツオブラウンドが2人加わります。ただし、2人とも一筋縄ではいかない。そんな2人(ロリコン伯爵と美貌の未亡人)を騎士に迎えるために、2人が条件としてレティに提示したのは、ある少女を救うために変装してあるオークションに参加することで・・・。 新しい騎士は今までも登場してきたあのロリコン伯爵(笑)と、若き美貌の未亡人ですか!!そんな面白い2人が仲間になるのかとワクワクして読み始めました。けれど、2人とも個性豊かな分、騎士になるのにも一筋縄にはいきませんね(笑) 今巻の見どころはメイドと人形に変装したレティと大王イカでしょうかww レティにボタンをつけ直してもらっている所とかちょっとキュンキュンしたのに、ラストではレティが何やら決意を決めてるし、この先どうなるのか気になります。恋愛要素は増えていくのかなぁ・・・

Posted byブクログ

2014/01/24

おお^^一挙両得+アルファ。12人まであと5人か~。色んなスペック取り揃ってきましたなぁ。と、感心していたらラストのレティの決断、は?なにそれ?もしかして大いに間違った方向性じゃない?誰かレティに恋愛指南してやって!

Posted byブクログ