世界でいちばん簡単なSQLのe本 最新版 の商品レビュー
実はちゃんと分かっていないSQL。最近ようやく仕事でデータベース(SQL Server)使うようになったので読んでみた。 読んでいる途中で疑問に思う所があっても、読み進んでいくとその疑問の答えが書いてあることがあって面白かった。例えば、WHEREがあるのに、HAVINGって必要な...
実はちゃんと分かっていないSQL。最近ようやく仕事でデータベース(SQL Server)使うようになったので読んでみた。 読んでいる途中で疑問に思う所があっても、読み進んでいくとその疑問の答えが書いてあることがあって面白かった。例えば、WHEREがあるのに、HAVINGって必要なの? と思ったらその理由が書いてあったり、COUNTって引数に列名入れる必要あるの? と思っていたら、NULLは数えないと後になって分かったり。 というわけで、まだまだよく分かってない部分も多いSQL。サブクエリなんてものを初めてしったけど、使いこなせたら便利そう。ただ、慣れは必要だろうなと。 そういえば、TOPとかLIMITについて書かれていなかった。あまり使われないのだろうか。便利だと思うのだけど。
Posted by
- 1