1,800円以上の注文で送料無料

いつかティファニーで朝食を(4) の商品レビュー

3.7

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/08/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

のりちゃんはよく帰ることにしたなと思う。 親の会社を手伝うにしても、断りもなく現場に出されるのは嫌だ。 栞の旦那さん、「家のことちゃんとできる自信あるの?」って なんで専業主婦が働きだしても奥さんだけで家事をするのが当然だと思っているのだろう。 働いても良いと言ってくれる割に、仕事を用事せず放置も最悪。 きみちゃんに告白されて邊見がまずやめて無理、 次にこれから俺の小説誰が読んでくれるんだ なのが小さい男だ。自分のことしか考えていない。 漫喫からの箱根旅、良いな。 麻里子さんがハグしてくれるのも優しい。 なかよしのメンバーだけで残業するの、ちょっと楽しいの共感する。 当日で半休取れるの流石クリエイティブ系だ。

Posted byブクログ

2023/05/11

麻里子、田舎で待ち受けていたのは?!なんで麻里子にはあぁいう男性が寄ってくるのかな。悲恋型?のりこ、田舎に帰る。家業を継ぐって大変なこと。 一方、仕事を持っている友だちに劣等感?を抱いていた栞は一歩前進な感じ。同級生のそれぞれ。 きみちゃんの人間関係にも変化が?!

Posted byブクログ

2021/11/19

長年思っているものがいいわけじゃなくて、ただの執着かもしれない。それがいいことなのかはわからない。でもよくないことなのよね。

Posted byブクログ

2019/05/05

帰省するときって、なんとなく色々考えさせられる。 このままでいいのか、どうしたらいいか。 そして、何しなくてもご飯が出てくる有り難さを痛感。

Posted byブクログ

2017/09/16

生意気な後輩くんが出てくる直前の主人公のモノローグからして、後輩くんとの展開が繰り広げられて行くのかと思いきや、新たな、、、! 「女としての自信、取り戻しました!」 みたいなシーンがすごく良かった! そう、わたしも、そうやってちょっとずつ、勘違いかもしれなくても別にいいことな...

生意気な後輩くんが出てくる直前の主人公のモノローグからして、後輩くんとの展開が繰り広げられて行くのかと思いきや、新たな、、、! 「女としての自信、取り戻しました!」 みたいなシーンがすごく良かった! そう、わたしも、そうやってちょっとずつ、勘違いかもしれなくても別にいいことなくても、ちょっとずつ自信持ったりしてなんとか生きている。 あと仕事についての考えかたとか。 逆に、勝ち組そのものに見える、子持ちの専業主婦が逆のこと思っていることを知れたり。(ま、想像かもしれないけどね。) 旅についてはね、食べてスパ行って、だけが旅なのかなー。 女子旅ならそれでいいのかな。 とかなんかちょっとモヤっとしちゃった。別にいいんだけどね。ただただリフレッシュのための消費して楽しむ旅をしたって。 恋の続きが気になります!

Posted byブクログ

2017/01/04

周りの変化が大きかった今回。 同僚・きみちゃんもフォーカスされる。 果実園に行ってみたかった・・・! 2016.01.04

Posted byブクログ

2016/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

購入済み 読了 内容紹介(BOOKデータベースより) 実際の朝ごはんを紹介しながら、OL麻里子と友人たちのリアルな姿を描き出す「朝食女子」たちの物語。新キャラ登場や新展開もあり、ますます目が離せない第4巻刊行!! のりちゃん帰っちゃった。。。

Posted byブクログ

2015/12/24

残念なくそ展開が多かったけど、 みんなで仕事遅くまでがんばってかーらーの、 ピーナッツバナナサンドの朝食は断然アリ!!!

Posted byブクログ

2014/10/01

朝食にまつわるいろんな人のいろんな出来事。3巻までは、麻里子とその友達4人での朝食の話が多かったが4巻からちょっと変化が現れる。のりが故郷の群馬に帰ってしまう。リサも恋愛でなかなか会えない。栞も専業主婦から働く主婦になる。30歳を手前にしてみんな変わっていくのだ。麻里子と一緒に朝...

朝食にまつわるいろんな人のいろんな出来事。3巻までは、麻里子とその友達4人での朝食の話が多かったが4巻からちょっと変化が現れる。のりが故郷の群馬に帰ってしまう。リサも恋愛でなかなか会えない。栞も専業主婦から働く主婦になる。30歳を手前にしてみんな変わっていくのだ。麻里子と一緒に朝食を取るメンバーも変化していく。このマンガ、ネタ切れにならないといいけどな。うれしかったのが、昔、好きだったバンドのゴーイングステディー(略してゴイステ)の歌詞が出てきたり、CDが描いてあったり。作者もゴイステ好きだったのかな?

Posted byブクログ

2014/09/02

働く女子にはいいかも? このような朝食を食べれる人になりたいな~なんて思ったりして。。。 そして、30代の女子たちいろいろと生活スタイルかわっていったりするよね。

Posted byブクログ