ブラジル の商品レビュー
11歳の男の子の暮らしを通してブラジルの文化を知ることが出来る本です。自然な様子を写した写真が多くてアルバムの様でもあります。終わりに俯瞰的なブラジルの紹介があるのも嬉しいです。 この本を真似て自分の暮らしをアルバムにするのも楽しそうです。
Posted by
朝ごはんがカフェオレだけだったり、おねえさんと二人でレストランに行ったりするのにおどろいた。ぼくもブラジルの海に行ってみたい。ブラジルの学校の方が、1クラスの人数が少ないし、図書室もきれいで、ぼくの小学校よりいいと思った。サッカーのスタジアムが出てきてうれしかった。りこんとか、あ...
朝ごはんがカフェオレだけだったり、おねえさんと二人でレストランに行ったりするのにおどろいた。ぼくもブラジルの海に行ってみたい。ブラジルの学校の方が、1クラスの人数が少ないし、図書室もきれいで、ぼくの小学校よりいいと思った。サッカーのスタジアムが出てきてうれしかった。りこんとか、あまりよく知らなかったけど、そういうことが多いというのはさびしい。(小2)
Posted by
[墨田区図書館] ネパール、アメリカ、モンゴル、ケニアの4冊を読んでから、墨田区内にある同シリーズを全て借りてきてみた。少しでも世界を身近に、より具体的にイメージできるといいね。
Posted by
- 1